【PSミニ】プレイステーションクラシック収録ゲーム20タイトル判明!Gダラ・グラディウス外伝・パラサイトイヴ嬉しい!

12月3日発売予定の「プレイステーションクラシック」(通称:PSミニ)に収録されるゲーム20タイトルの内容が「PS公式ブログ」にて公開されました。

当ブログでも事前に収録タイトルの予想していたので、今回はその答え合わせも兼ねて収録タイトルをご紹介していきます。

万人全てが満足するラインナップってのはそもそも無理な話。不満がある人もいるかもしれませんが、まぁそれはそれって事で!

スポンサーリンク

プレイステーションクラシック(小さなPS・プレステミニ)

YouTube
作成した動画を友だち、家族、世界中の人たちと共有
商品概要
発売日:2018/12月3日
価格:希望小売価格9,980円+税
スペック(一部)
映像出力用HDMIケーブル
電源供給時に市販のUSB対応
専用コントローラー2つ同梱
ゲームタイトル20種収録
720p、480p
公式サイト
プレイステーションブログ

収録される内蔵ゲーム20タイトル

「プレイステーション クラシック」内蔵ソフト20タイトル紹介トレーラー
収録タイトル
  • アークザラッド 
  • アークザラッドⅡ
  • ARMORED CORE 
  • R4 RIDGE RACER TYPE 4 
  • I.Q Intelligent Qube 的中
  • GRADIUS外伝
  • XI [sái] 的中
  • サガ フロンティア 
  • Gダライアス 
  • JumpingFlash! アロハ男爵ファンキー大作戦の巻
  • スーパーパズルファイターIIX 
  • 鉄拳3 
  • 闘神伝 
  • バイオハザード ディレクターズカット 的中※ 
  • パラサイト・イヴ 
  • ファイナルファンタジーⅦ インターナショナル 
  • ミスタードリラー 
  • 女神異聞録ペルソナ  的中
  • METAL GEAR SOLID 的中
  • ワイルドアームズ 

 

判明済みだった5タイトルを除けると合計5タイトルしか当たってない。ちょっと横になるわ…(笑)。

ちなみに管理人の予想は以下のようなラインナップでした。

管理人予想タイトル
  • ドラゴンクエスト7
  • ポポロクロイス物語
  • 幻想水滸伝Ⅱ
  • テイルズオブデスティニー
  • ヴァルキリープロファイル
  • 女神異聞録ペルソナ
  • クラッシュ・バンディクー
  • メタルギアソリッド
  • バイオハザード
  • 悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲
  • スマッシュコート
  • パラッパラッパー
  • みんなのゴルフ2
  • XI(サイ)
  • IQ

 

「ドラクエ」とかは正直半信半疑でしたが、「ポポロクロイス」「テイルズ」「幻想水滸伝Ⅱ」「ドラキュラX月下の夜想曲」「クラッシュ・バンディクー」辺りは正直自信あったんですけどね。

収録される20タイトルについて

アークザラッド

アーク ザ ラッド

「時の流れが動くとき、世が落ちるとき、眠りし勇者の血、この地にて目覚め、逆巻く汚れを解き祓い新しき御代を築かん…」

テレビCMの印象が強すぎて今でもプロローグを覚えています。

アークザラッドⅡ

アーク ザ ラッド2

買ってきたその日にクリアしてしまった「Ⅰ」に対し、「Ⅱ」は遊び応え十分の大作だったなぁ。

まぁ、「アークザラッド」は「Ⅰ」「Ⅱ」両方やって初めて評価できるタイトルですし、両方収録するしかないよね…。

ARMORED CORE

プレイステーションクラシックに「アーマードコア」が収録される⇒かつての闘争の思い出に浸る⇒しかし体は更なる闘争を求める⇒アーマードコア関連商品が売れる⇒アーマードコア新作を作る。

R4 RIDGE RACER TYPE 4

でかでかと書かれた「R4」の二文字が印象的なジャケットでした。

レースゲームに疎い人は「リッジレーサー」の新作である事に気付かない人も多かったとか?

I.Q Intelligent Qube

この当時のPSゲームはcmがやけに印象的なんですよね。

無機質な画面の中を走るポリゴンの人間、ゲームオーバーで落下という流れが今でも脳裏に焼き付いています。

パズルゲームとしても高品質なので今でも遊べる一本でしょう。

GRADIUS外伝

シューティング初心者でも親しみやすい「グランディア外伝」を収録するのは英断!

ビックバイパー、ロードブリティッシュ、ジェイドナイト、ファルシオンβ、好きな機体をお好みの兵装でどうぞ!

こちらも今でもガッツリ遊べるタイトルのうちの一つですね。

XI [sái]

サイコロを転がして消す新感覚アクションパズルゲーム。

基本的にはサイコロの上に乗って転がしていきますが、時には降りて押したり引いたりも大事だった記憶。

ピエロみたいなキャラクターがやけに可愛かった印象。

サガ フロンティア

「サガ」シリーズの中でも屈指の安定感を誇る一本。

『閃き』等の人気システムはそのままに、『連携』等、後世のシリーズに継承される新システムを多数生み出した意欲作でもあります。

「サガフロ」は名曲も多いぞぉぉぉ!

Gダライアス

「グラディウス外伝」と「Gダライアス」が同時に遊べるんですか!?

キャプチャーボールを如何に駆使するかでゲーム難易度やプレイスタイルが大きく変化するのが本作の魅力。

耳の肥えたゲーマーたちをうならせたBGMにも注目です。

ジャンピングフラッシュ!アロハ男爵ファンキー大作戦の巻

ポリゴンバリバリの3Dアクションゲームの名作「ジャンピングフラッシュ」も収録。

荒めのポリゴンで構築された3Dステージを上下(ジャンプ)しながら冒険するゲームですが、同時、ポリゴンに慣れていなかった筆者はかなり酔った覚えがあります。

今なら酔わずにクリアできるでしょうか…?

※「ジャンピングフラッシュ」でピンとこない人は、「ムームー星人」が出るゲームと覚えてください。

スーパーパズルファイターIIX

「ストリートファイター」シリーズの中からあえて「パズルファイター」を選ぶとは…。

まぁ、バランスを考えての采配なんでしょうね。勿論、「パズルファイター」が名作である事に変わりはありません。

鉄拳3

格ゲーだけど横スクロールアクションとか色々遊べて楽しかった思い出。

タイアップキャラで「GON(ゴン)」が使えた気がする。

闘神伝

滅茶苦茶懐かしいチョイスに泣いた。

塩沢さんが声を当てていたデュークがやたら好きだったのを思い出しました。

バイオハザード ディレクターズカット

まぁ、「バイオハザード」は鉄板ですよね。

ディレクターズカット版なので予想は半分当たりって所でしょうか?

パラサイト・イヴ

「パラサイト・イヴ」の収録は完全に予想外でした。

原作小説や映画とはまた違った表情を見せたゲームの「パラサイト・イヴ」。

ビジュアルやムービー重視というイメージは強いですが、ゲームとしてしっかりと面白い作品です。

アクションとRPGの調和が絶妙です。

ファイナルファンタジーⅦ インターナショナル

リメイク版の発売はいつになるんだろうか…(遠い目)。

インターナショナル版なのでエメラルドウェポンとかやりこみ要素もありますね!

ミスタードリラー

「掘って掘って掘って♪掘って掘って掘って♪ミスタードリラーすすむくん♪やり過ぎ掘り好き♪」

…こんな感じのcmソングだった気がする…(割とうろ覚え)。

本作の主人公『ホリススム』くんの父親『ホリタイゾウ』は、実は「ディグダグ」の主人公です(後付け設定)。

女神異聞録ペルソナ

ifの延長線上に立つ存在であり、現在のアトラスを代表するタイトルの祖。

今の「P(ペルソナ)」シリーズとは随分と毛色が違いますが、その面白さの核はこの時点で完成しています。

ルート分岐とか含むと結構ボリューミーです。

METAL GEAR SOLID(メタルギアソリッド)

ゲームという枠を超えて評価され続ける傑作中の傑作!

私を作ったゲーム作品5選とかやると絶対に上の方に名前が挙がるタイトルです。

オタコン、スネーク、サイボーグ忍者等、推したいキャラが多すぎて困ります。

ワイルドアームズ

口笛を吹くと「ワイルドアームズ」が遊びたくなる。「ワイルドアームズ」を遊ぶと口笛を吹きたくなる。

サウンドトラックは我が家のヘビロテ常連BGMです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました