【MTG】基本セット2020「朽ちゆくレギザウルス」「無法の恐竜」どっちも強いぞ!万猛竜との無限ループが心配?

『基本セット2020』から個人的に気になったものをご紹介!

今回ご紹介するのは、何故かスタン落ちギリギリになって強化される恐竜クリーチャー2種。

《朽ちゆくレギザウルス》《無法の獰竜》共々良い性能してますなぁ…。

© 1993-2019 Wizards of the Coast LLC, a subsidiary of Hasbro, Inc. All Rights Reserved.
引用元:【MTG米公式サイト】

スポンサーリンク

基本セット2020に舞い込んだ恐竜

朽ちゆくレギザウルス

朽ちゆくレギザウルス(2)(黒)
クリーチャー-ゾンビ・恐竜〔M20〕

あなたのアップキープの開始時に、カード1枚捨てる。

7/6

捨てなくても死なないの凄いっすね!

この手のクリーチャーは捨てられなくなったら死ぬのが常と思っていましたが、捨てれないなら仕方ない位のノリで許されてて草。

ハンド消費の激しいデッキ、捨てる事がメリットになるデッキ、そもそも手札を使わないデッキとかなら単なる7/6超強生物として君臨できる訳ですね。

1ターン目ラノエルから2ターン目7/6とかされたら発狂もんですぞw

赤黒実験の狂乱とか強そうじゃないですか?

消費が激しく手札に依存しない=《実験の狂乱》!

流石に少し安易すぎるかもしれませんが、3ターン目にレギザウルスを出して、4ターン目に狂乱とかできたらかなり強そう。

赤黒実験の狂乱は真面目に行けそうな予感がするなぁ…。

ガルタのコストダウンにも一役買ってくれそう

超パワーという事で、《原初の飢え、ガルタ》の軽減コストにも一役買ってくれそうです。

《鉄葉のチャンピオン》以上の逸材が出て来るとはなぁ…。

無法の猛竜

無法の猛竜(1)(赤)
クリーチャー-恐竜〔M20〕
あなたがクリーチャー・呪文を唱えるためのコストは(1)少なくなる。

他のクリーチャーが1体あなたのコントロール下で戦場に出るたび、無法の猛竜はそれに2点のダメージを与える。これにより恐竜にダメージが与えられたなら、ターン終了時まで、無法の猛竜は+2/+0の修正を受ける。

2/3

コストダウンは強力!しかし合わせにくいクリーチャーも多い

クリーチャー限定のコストダウンは強力ですが、どんなクリーチャーとでもマッチする能力ではありません。

タフネスが2以下のクリーチャーが問題外なのは勿論、赤いデッキの顔である《再燃のフェニックス》との相性も悪いです(トークンが死んじゃうので)。

このカードを使うならタフネス3以上のクリーチャーで固める必要がありそうですね。

激昂との厚いシナジー!

自身のパワーを上げる為にも恐竜シナジー(激昂)させて行きたい所!

《切り裂き顎の猛竜》とかCIPワンドローと同義だし使い易そうですね。

万猛竜との無限ループはどうなるの?

万猛竜と合わさると無限ループが発生するんですけど…どうなるの?

ループが発生するのは別に良いけど、発生させた側もコントロールできなくて止まらないんですけど(笑)。

こういう場合って引き分けになるんですかね?

何故、今更恐竜!?

イニストゾンビの時もそうでしたけど、なんでスタン落ち直前になって強化されるんでしょうね…(謎)。

まぁどちらも恐竜シナジー抜きでも使えるカードではありますけどねぇ…。

コメント

  1. 匿名 より:

    無法の猛竜は生きた心なき召喚みたいでいいですね
    無限ループは引き分けになるみたいですが…アリーナだとどうなるんですかね
    特殊演出入って無数の恐竜が両プレイヤーを踏み荒らしたりしたらいいなぁ

  2. 匿名 より:

    MTGAをプレイしたキッカケが白黒吸血鬼とか何それカッコイイ!から始まったので新ソリンに期待です
    スタン落ち前にもう一度輝いてくれ

タイトルとURLをコピーしました