【DBFW】ゴッド悟空規制予想。ケフラ禁止はあり得るのか?亀仙人とリブリアンが怪しい?

『ドラゴンボールスーパーカードゲーム フュージョンワールド』公式エックスアカウントにて、現在のゲーム環境を鑑みて、禁止・制限の施行を検討しているというポストが投稿されました。

―――という事で、現役でバリバリ【DBFW】を遊んでいる筆者が禁止・制限内容を大胆予想!

ユーザーの不満を最小限に抑えつつ、『ゴッド悟空』のパワーを抑えるにはどうすればいいのか?

出来る限りフラットな目線で考えていきたいと思います。

ちなみに筆者は一段環境からベジータ専です。
※先日のアルバトで2枚目のフリーザをゲット出来ました(*^^)v
スポンサーリンク

ゴッド悟空:禁止または制限カード予想

1コス『亀仙人』はかなり怪しい

個人的に一番禁止に近いと感じているのがコチラの1コス『亀仙人』です。

  • 起動メインなので残れば毎ターンライフをとる(早期覚醒の安定感)
  • エクストラのコスト軽減による『身勝手の極意の片鱗』との噛み合いの良さ
  • 10000なので序盤・中盤・終盤腐らない

これが登場時効果や5000券とかならまだ分かるんですが、何故起動効果で10000券なんでしょう?

せめて後攻1ターン目『亀仙人』、2ターン目『ヒット』の上振れムーブだけは無くなってくれ…。

4コス『リブリアン』もかなり危ない

このゲームにおける”ダブルストライク”の強さは今更語る必要も無いと思うので割愛しますが、やはり高打点の”ダブルストライク”は5コス以上のカードであるべきです。

百歩譲って4コス20000だったとしても、少なくとも1コスで踏み倒して良いカードでは無いはず。

このカードの存在が『ゴッド悟空』側のリーサル難易度を大幅に下げているのは紛れもない事実だと思うので、ここも規制し易そうですよね(低レアリティですし)。

しかも何で10000券なんでしょうね?せめて5000券だろう……(;^ω^)

『身勝手の極意の片鱗』は確かに強すぎるが……

コチラも『ゴッド悟空』の噛み合いを考えると確かに強すぎるカードではあるんですが、4コス『リブリアン』や1コス『亀仙人』が禁止になるなら許される読み。

この手のイベントはバトルキャラの展開との併用が難しい事を理由として強めに作られているはずなので、コスト踏み倒しムーブとの併用は特に慎重になるべき案件だと思ってます。そういう意味ではこのカードが規制される可能性もゼロでは無いんですが、デッキケースにパラレルバージョンのカードを付属した手前、これもかなり規制し辛いカードになっていると予想。

―――まぁ、『リブリアン』に複数枚ぶっこんむ動きが一番不快なので、とりあえずコレさえなくなれば大分違うんじゃないですかねぇ……(多分ね)。

4コス『ケフラ』が禁止される可能性はあるのか?

普通にプレイしても4コスで7コスムーブをこなす上に何故か10000券というぶっ壊れカード。

ゴッド悟空の強さを決定付けているカードであり、強すぎるのは間違いないですが、下記の理由から今回のタイミングでの禁止は流石に無いと予想しています。

  • 2弾の目玉カードであり、高額で取引されていた(購入した人が流石に可哀想)
  • ゴッド悟空のスキルと覚醒の安定化がこのカードの強さを底上げしているのは事実
  • このカードが強いのは開発も把握していたはず。それを禁止するのは流石にお粗末過ぎる

下の二つはオマケみたいなもので、正直1つ目の理由がほとんどだと思ってます。

1枚2000円前後で取引されてのカードが1か月足らずで使えなくなるって流石に印象悪すぎます。そんなことをしたら今後のカードの売り上げに影響でまくるので流石にそれだけは避けるはずです。

もしかしたらデュエマのコンビ殿堂みたいに特定のカードの組み合わせを禁止する等の特殊な規制を展開してくる可能性もありますが、ゴッド悟空の為に作られたカードがゴッド悟空と併用できないって流石にお粗末過ぎますし、純粋に分かりにくいのでその線も個人的には無いと考えています。

サカズキの再来!リーダー『ゴッド悟空』禁止はあり得るのか?

リーダー『孫悟空』(ゴッド悟空)の禁止またはエラッタ処置の可能性

同じバンダイTCGである「ワンピースカードゲーム」でリーダー『サカズキ』が禁止になったという前例がある以上、リーダーが禁止になる可能性も一応捨てきれません。

―――が、しかし、ここも『ケフラ』同様、流石に印象が悪すぎるのと、このリーダー効果自体には割と調整を感じているので、流石に無いと予想します。

早期覚醒の安定感・踏み倒しが連鎖している事・コストで生じるディスアドがドローで回復される等、横の繋がりで色々バグってしまっているカードって印象です。

ゴッド悟空の規制内容【さぶかるちゃん管理人の予想】

【禁止カード予想】
■亀仙人:禁止
■リブリアン:禁止
きゃすと
きゃすと

SRやリーダーカードには触れずR以下のカードを禁止にする事でデッキパワーを下げる改訂になると予想します。

後攻が有利過ぎる現状を打破する為に先攻ドローを追加するというルール変更を予想している人も多いですが、流石にルール変更は大事過ぎるので、緊急でするのは軽率すぎます。いつかいじられう要素だとは思いますが、まだその時ではないと予想。

コメント

タイトルとURLをコピーしました