【2018/3/14アップデート】にて、新co-opルール『レスキューミッション』が実装されました。
仲間と協力してワームホール内に取り残されたカロン部隊の生き残りを救出する。ルールは至ってシンプルですが、ワンダラー達による苛烈な襲撃やボスクリーチャーの徘徊など、覚えるべき事は非常に多いミッションです。
抑えるべきセオリーを抑え、仲間と協力して高ランククリアを目指しましょう!
レスキューミッションで覚えておくべき事
レスキュー対象を拠点まで背負って連れて行けばクリアなシンプルなルールではありますが、円滑にクリアする為には様々なセオリーが存在するルールでもあります。
Co-opという性質上、個人だけの問題ではなくチームメイト全てのゲームプレイに影響を与えるので、プレイ前にここに書いている事くらいは最低限把握しておきましょう。
※:あと、チュートリアルは読み飛ばさず全部読みましょう。
ボスを討伐するのかどうか 味方の空気を読み取る
レスキューミッションには「凍てつくもの」「喰らうもの」のいずれかがボスクリーチャーとして徘徊しています。
Sランククリアを目指すには、このボスクリーチャーの討伐が不可欠となるのですが、倒そうと思っている人とそうでない人はハッキリと二分している傾向にあります。
ボスクリーチャーは強敵ですし、倒さずともAランククリアは出来る。しかし、倒せる人からすればチャチャっと倒してイージーにクリアしたいと考えたいと考えるのも必然。
ここで大事になってくるのは、倒すなら倒す・倒さないなら倒さないというチームの流れを把握する事です。
ボスを倒すつもりがあるのにレスキュー開始をしてしまうと当然ボスを倒すどころの話ではなくなります。逆に、ボスを倒すつもりがない人が多いにも関わらず、ボスに突貫する人がいればそれはそれでチームに不和を呼び込む結果に…。
こればっかりはチームのレベルや挙動などからどちらが最適なのかを各々で感じ取る事が重要だと筆者は考えています。
ボイスチャット不使用の場合は、「準備はどうだ?」「準備で来たぞ」のボイスエモートを駆使すればかなり捗ると思うのでお試しください。
即クリアを狙うにしてもフェンスなどの設置はしっかりと
ボスを討伐しないにしてもフェンス等の防衛物の設置は最重要。
野良で遊んでいると、事前の準備をせずにワームホール採掘機を起動する人がいますが、コチラに関しても周りの準備状況や雰囲気を把握してから起動するようにしましょう。
ランボープレイも出来なくはないですが、最低限下準備があった方がやっぱり安全ですし捗ります。
レスキューミッションのうまみ
報酬が偏っているので汎用素材(マテリアル)集めが捗る
武器や防具などが報酬になく、マテリアル(素材)系統に素材が偏っているのがレスキューミッション最大の特徴。
「レジェンドもエピックも無しかよ…報酬しょぼいなぁ~」と思う人もいるかもしれないが、消耗しまくる全国のキャプテン的には、この報酬。…非常にありがたい。
いつも枯渇気味の『ファイアリングユニット』や『鉛』や『銅』が沢山手に入るの本当に最高!
汎用素材(マテリアル)を集めるのにはもってこいのミッションなのだ。
イベント期間中はBP(バトルポイント)で報酬ウハウハ
イベント【捕らわれし渡し守】の開催期間中という事もあり、レスキューミッションは遊べば遊ぶほどBP(バトルポイント)が入手できるウハウハミッションと化しています。
貴重な「限定アクセサリ」や「SVコイン」も入手可能ですし、このタイミングを逃す手はありません。
防衛ミッションよりも敵の攻撃が苛烈です
通常の防衛ミッションよりも、敵のポップアップが苛烈でいつもよりもスリリングな体験が可能。難易度も程良いですし、汎用素材やイベント報酬も魅力的なので積極的に遊んで行きたいですね!
味方との協力が重要なゲームなので、不和を起こす事無く仲良く遊べるようにしましょう。管理人とのお約束だよ☆
コメント