【ワンピカ】3月16日発表禁止・制限カード予想!ハチノス,ティーチ辺りが怪しいか?

先日開催された日本一決定戦にて、次の禁止改訂が3月16日開催の『BANDAI CARD GAMES Fest24-25-WORLD TOUR FINAL in JAPAN-』で発表される事が明らかになりました。

リーダーサカズキ等が禁止されてからちょうど1年のタイミングなので、それなりに大きな規制・緩和が入りそうではあるんですけど、正直、今回は予想がかなり難しいです。

確かに強いカード・リーダーは存在してるけど、「禁止を出すほどヤバいか?」と問われるとちょっと悩んじゃう……そんな環境で一体何が規制されるのか!?

バイアス濃い目の内容になっちゃいそうですが、自分なりの予想を発表していきたいと思います。

スポンサーリンク

ワンピースカードゲーム3月16日発表禁止・制限カード予想!

禁止・制限カード無し
きゃすと
きゃすと

禁止にすべきカードは特に無さそうですが、もしかしたら緩和はあるかも?《モビー・ディック号》制限とかどうですかね?流石に無いかw

禁止・制限カード無し
8コス《ユースタス・キッド》の禁止を予想している人もいるようですが、緑はこのカードありきで成立しているデッキが多い為、流石に現時点での禁止は無いと考えています。
確かに、このカードが強すぎて緑系デッキの構築が凝り固まっているのは事実なんですけどね…。
きゃすと
きゃすと

第一弾のカードが未だに強いの冷静に考えて凄すぎ(笑)。

2コス《マーシャル・D・ティーチ》
4コス《トラファルガー・ロー》(理由があって除外)
青からは2コス《マーシャル・D・ティーチ》の禁止を予想します!
手が減るとは言え、リーダードフラの効果をテンポロス無しで強い形で確定させるのは本当に強力で、序盤に出たコイツが仕事するだけで圧殺されるリーダーもかなり多いです。
せめてレストにして発動する効果にすべきだったかなぁーってのが率直な感想です。
個人的には断然コッチ派なんですが、こっちは次のTHE BESTで再録されるって情報が出てるので、再録されるのに禁止は無いよなーって事で外しました(ぶっ壊れなのは間違いないですけど)。

1コス《ゴムゴムの巨人(ギガント)》
※無いと思うけど一応入れておく枠
手札を減らさずに4000カウンターできる最強の防御札。
-2ドンのデメリットはありますが、基本的に10ドンたまった状態で発動する事がほとんどの為、実質ノーデメリットの4000カウンターとして機能します。
リーダー特徴「麦わらの一味」専用札なので強く設計されているのは分かるんですが、流石にちょっと強すぎな気もする1枚です。ただ、最近はこのカードを前提とした紫絡みのリーダーが多く生み出されており、このタイミングでの規制はちょっと考えにくいのかなぁ……ってのが本音。
きゃすと
きゃすと

でも、消費無しで守りながらカウンターレスがカウンターに変わる動きとんでもないんだよなぁ。

1コス《ハチノス》
黒からは黒ひげ専用ステージ《ハチノス》の禁止を予想。
存在自体が使用デッキに影響を与えるリーダーという意味合いでは、リーダー自体を禁止にした方が環境の健全化を図れるのかもしれませんが、それなら「そもそも作るな!」って話になってしまうので、ここはデッキの安定感を支えているステージの規制で一旦様子見と予想します。
きゃすと
きゃすと

今までの規制の傾向的にもステージは規制されやすいですからね(モビー然りエニエス然り)。

禁止・制限無し
きゃすと
きゃすと

黄色も禁止にしなきゃいけない様なカードは特に無さそうですね。
流石に《排撃(リジェクト)》緩和も無いだろうしなぁ…。

筆者の予想はコチラ!

【禁止予想】
青2コス:マーシャル・D・ティーチ

黒1コス:ハチノス
【もしかしたら枠】
紫1コス:ゴムゴムの巨人
きゃすと
きゃすと

とりあえずこんな所でどうでしょうか?

皆さんは何が規制されると思いますか?

良かったらコメント欄で教えて下さいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました