【ワンピカード】赤青マルコデッキ研究①赤紫ローに勝てるのか否か?

次期環境で使おうと思っている赤青リーダーを研究していきます。

とりあえず現状使用しているレシピを紹介しつつ、採用できそうなカード・採用を見送ったカードなどを精査する為にピックアップしていきます。

本当は9サンジとか10ヒゲとか使いたいんですけど、流石に赤紫ローを意識しない訳にはいかないんだよなぁ(;^ω^)シロメ

スポンサーリンク

赤青リーダー『マルコ』デッキその①

先3エースのサポートはナミュールではなく3コスドフラを採用

このデッキの先攻時の最大上振れ行動である先3エース(5コス)

テーマ内の想定としては3コスの「ナミュール」でトップ操作するのですが、環境的に赤紫ローがきつ過ぎるのでパワー3000ラインの「ナミュール」の採用はちょっと厳しいのが現実です。

しかし、この先3のムーブを諦める訳にはいかない為、今回はコチラを採用してみました。

特徴的なシナジーは薄まりますが、このドフラならローのリーダー効果だけでは処理されない4000ラインのブロッカーかつエース用のコンボ役として十分な役割を担えるので一石二鳥!

現環境では赤紫ローに勝てるかどうかが最大の課題になっている上に、個人的に赤紫ローは不利対面だと感じているので、出来る対策はとっておいた方が良いという結論に至りました。

マルコ、レイリーの除去を範囲を広げる「お玉」がかなり強い

乏しい2000券枠を埋めると共にマルコ・海震等の除去範囲を広げてくれる「お玉」を採用。

リーダー効果による-2000だけではパワー5000ラインまでしか除去範囲に入らないのですが、ここに「お玉」が加われば7000ラインまでを除去範囲に収める事が出来ます。

更にここにレイリーが加わればパワー10000までとる事が出来る為、8モリア、8サボ、10エースなんかも処理する事が出来る様になります。

流石に1面マイナスしながら10000以下をKOしながら8000を展開するムーブは強力ですからね。これは積極的に狙っていきたいコンボです。

赤紫ロー、赤ゾロ等のアグロ対策に3ビスタが重要になる

赤紫ロー以外にも赤ゾロ(動物型)等も流行りそうな気配がある為、3コス3000の「ビスタ」の採用派結構アリ寄りに見ています。

単体でも「ブラックマリア」や「ベンサム」と言った強力なカードをとれる上に、リーダー効果込みなら「3プリン」や「ゾロ十郎」は勿論、5000のアタッカーラインをとれるのは魅力的です。

アタッカーになり辛い3000ラインなのは気がかりですが、先ずはアグロに勝てなきゃ話にならないと思うなら「ビスタ」の採用は全然アリだと思います。

不死鳥のマルコよりも場持ちの良いサッチ

ここからは実際に使ってみて想像よりも強かったカードをいくつかご紹介。

絶対にアド損しない5000アタッカー!

相手からするとリーダーラインで相当ウザいけど、ドローはさせたくないし、「どうしようかなぁ……コイツ」ってなる1枚。

赤紫ロー等で除去されてもドローはできるのでかなり信頼できますね。5エースから出てくると結構嫌な顔してくれるキャラだと思います。これは想像以上に良いカードでした。

アトモスの手札バウンスもかなり強い!

コチラも赤紫ロー対策としてかなり頼もしい1枚。

あの対面なら大体触りたいカードに触れるのでテンポ奪取役として相当やり手です。

ただ、安定して機能させるにはそれなりに特徴「白ひげ海賊団」を含むカードを採用しておく必要があります。まぁ、マルコで毎ターン手札交換できるのでそこそこ無茶はできる印象ですね。

今回採用を見送ったカード

ハルタ

リーダーと噛み合いの良い効果ではあるんですが、キャラ展開よりもリーダー効果を先発動する事が多い構造上、あと一歩足らないシーンがあるのが気になる1枚です。

赤紫ローの的になるのも嫌だったので今回は採用を見送りました。

愛してくれて……ありがとう!!!

1コスのイベントサーチ札ですが3ルックなのがちょっと気になる1枚。

相性の良い「モンキー・D・ルフィ」もそこまで無い印象なので今回は採用を見送りました。

キャラ以外もサーチ出来るのは「白ひげ海賊団」には無い強みですね。

白ひげ海賊団

安定をとるなら「愛してくれてありがとう」よりもこっちが優先されそう。

ただ、コチラはキャラ限定なので《海震》等のイベントカードは拾えません。

―――まぁ、イベントカード盛り盛り構築でもない限りは問題ないと思います。

鳳凰印

小回りが利く4コストなのは魅力ですが、これを入れるなら流石に猛虎を入れるかな?

青10コスト「エドワード・ニューゲート」

遂に登場した10コストのヒゲ!

攻撃を抑止する効果は実に白ひげっぽいですが、効果適用後に出てきたキャラには影響ない(速攻持ちに弱い)し、そもそもリーダーは止めれないしの痒い所に手が届かない仕様。

出来ればマルコやエースと一緒に使ってあげたかったですが、これはちょっと厳しい……。

ここは素直に9ヒゲを採用した方が良さそうですね。

青9サンジ

リーダー効果と相性抜群!

ただ、赤紫ロー相手に出す余裕が全くなかったので今回は採用を見送りました。

ここからの8レイリーとか9ヒゲはマジで宇宙!ユニバース!!

赤8ドラゴン

アグロ型で組むなら8コスドラゴンの採用も割とありかも?

更に言うなら、比較的相性が良いので『特徴:革命軍』寄せの構築とかも悪くなさそう。

―――というか、既に『革命軍』寄せの赤青エースを使ってるプレイヤーも多いみたいですね。

9ヒゲ採用型のレシピも置いておきます

きゃすと
きゃすと

使用感自体は悪くないので9ヒゲ採用型のレシピも置いておきます。

白ひげは+2000効果よりもパワー3000の除去効果がリーダーと噛み合っててかなりいい感じでした。

ブロッカー退かせながらリーサル狙いに行けるのはヤッパリ良いよねぇ

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました