FEヒーローズ 【FEHに聖戦の系譜キャラ大量追加】シグルド、ディアドラ、ティルテュ実装。アーダンもちゃんといるぞ! 『ファイアーエムブレムヒーローズ』に「聖戦の系譜」から新キャラクターが大量参戦! 子世代である《セリス》達に続く形(随分待った)で《シグルド》、《ディアドラ》、《ティルテュ》、《アーダン》、《アイラ》の5人がストーリー参戦。内... 2017.10.16 FEヒーローズ
MTG 【MTGスタン】選定された行進+備蓄品トークンデッキと対戦した感想!前期よりもパワーアップ!? 週末のお楽しみ「スタンダードショーダウン」に参加して来ました。 結果としては3-0で絶好調の戦績だったのですが、使用デッキは相変わらずの赤黒ハゾレトで変更点も特にないのでお伝えする事もありません(笑) なので、本日は昨日対戦... 2017.10.15 MTG
FEヒーローズ 【FEH・絆英雄戦~ミネルバ&マリア~インファナル攻略記】ミネルバ硬すぎワロタ!聖兜スキルが曲者! 〈可愛い顔してこの姉妹凶悪そのもの〉 不思議と「ファイヤーエムブレムヒーローズ」のモチベーションがやたら高いので、昨日(2017/10/12)から始まった「絆英雄戦!」の攻略情報&攻略記的なものを書いてみました。 っても、「FE... 2017.10.13 FEヒーローズ
MTG 【MTG】「イクサラン」スタンダード新環境の赤黒デッキで初対戦!《脅迫》《稲妻の一撃》嬉しいなぁ! 少し前の話ですが、先週の土曜日「スタンダードショーダウン」に参加してきました。 いつもは日曜日に開催しているお店なのですが、他イベントの兼ね合いで先週は土曜日開催という事で、デッキが間に合わないというアクシデントに見舞われなが... 2017.10.12 MTG
FEヒーローズ 【FEH攻略・「聖貨」って何に使うの?】「聖印生成&覚醒」でキャラクターを強化!〈連鎖の闘技場〉サボったつけ来る(笑) 超久々の「FEH(ファイアーエムブレムヒーローズ)」記事です。 前回記事にしたのが半年以上前なので辞めたと思われてそうですが、実は毎日コツコツと続けています(笑) さて、本日(10/9)のアップデートで、ついに「聖貨」の... 2017.10.09 FEヒーローズ
ゲームレビュー 【幻のゲーム「スターフォックス2」クリア評価・レビュー】無印と64の中間的な作品。シリーズへの継承を感じる3D体験 「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」に収録された幻の未発売タイトル『スターフォックス2』をクリアしました。 『スターフォックス』の続編として開発されながら、完成後にお蔵入りされていた幻のタイトルって事で期待度も高... 2017.10.07 ゲームレビュー
商品レビュー 【スーパーファミコンミニ・開封レビュー】小さなスーファミに心躍る!《同梱物・収録内容詳細》 我が青春「スーパーファミコン」が手のひらサイズになって帰ってきたぞ! SFC:「よぉボウズ久しぶりだな!元気にしてたか!?なんだてめぇ…随分とでかくなったじゃねぇーか!また一緒に遊ぼうぜ!」 と言っているかどうかは各々の胸に... 2017.10.05 商品レビュー
MTG 【MTGスタンイクサラン・人質取り採用デッキ(SCG優勝スゥルタイエネルギー)考察】スカラベ騰がっていく! 書いている事は間違いなく強いが…仕事できるだろうか?流石に《稲妻の一撃》再録されてるし厳しいんじゃないか…? …とみんな半信半疑で相場が中途半端な所に位置していた《人質取り》さんが弾けました! 本日は、1,2日で行われた「S... 2017.10.02 MTG
MTG 【イクサランのブースタードラフトは難しい】部族シナジーを意識した飛行デッキが鉄板か?恐竜に流されてはいけない(戒め) どうも、新環境一発目という事で珍しくブードラでのフライデーに参加してきた管理人です。 「イクサラン」初ブードラって事で、意気込みとやる気十分でしたが、1-2という不甲斐ないシーズンデビューを果たしてしまいました…((+_+))…。... 2017.09.30 MTG
ドラゴンクエストⅪ 【PS4版・ドラクエ11冒険記㉖:ローシュ伝説の真実】ケトス覚醒!ニズゼルファへの挑戦権《ネタバレ注意》 関連記事: 【PS4版・ドラクエ11冒険記㉕:勇者の星と呼応する謎の生命体】《ネタバレ注意》 勇者の星の状況を確認しに行く勇者一行。 外に出ると愛馬がお出迎え、BGMは往年の名曲「冒険の旅」(ドラクエ3フィールド曲) ... 2017.09.28 ドラゴンクエストⅪ
ドラゴンクエストⅪ 【PS4版・ドラクエ11冒険記㉕:勇者の星と呼応する謎の生命体】新たな脅威がロトゼタシアに迫る《ネタバレ注意》 大樹が崩落の前日へと戻った勇者は、仲間と共に再び大樹へと向かいます。 仲間達には決して明かせない秘密の二周目…何だか少しだけドキドキしますね。 〈時間がまき戻した事によりベロニカも元気な姿でこの通り!〉 「... 2017.09.26 ドラゴンクエストⅪ
ドラゴンクエストⅪ 【PS4版・ドラクエ11冒険記㉔:過ぎ去りし時を求めて】時のオーブを砕き全てを救う旅に出る!《ネタバレ注意》 〈今回の見所、ノリノリのシルビアパパ〉 前回の冒険: 【PS4版・ドラクエ11冒険記㉓:ホメロス・ウルノーガとの死闘】 魔王ウルノーガを倒し、久方ぶりに再会する仲間達。 自分たちの足で世界を回り平和の訪れを実感しよう…って... 2017.09.26 ドラゴンクエストⅪ
MTG 【イクサラン・プレリリースで面白強かったカード感想】探検と宝物は凄く便利!恐竜のただ強感! 最新セットを一足お先に体験できるプレリリース『イクサラン』に参加してきました。 いつもは2回参加するのがお決まりなのですが、今回はスケジュールの関係で午後から1回のみの参加となりました。(明日もあるので余裕があれば参加したい所... 2017.09.23 MTG
game情報 【スマホゲー】「D×2真・女神転生リベレーション」のプレイ動画を見た印象。レアリティの低い悪魔の救済や課金システムが気になる… 現在開催中のTGSにて、『D×2真・女神転生リベレーション』のプレイ動画がYoutube上にUPされていました。 『真・女神転生』シリーズファンとしては、例えスマホゲーだったとしても新作が世に出るってのは次に繋がるきっかけとみ... 2017.09.22 game情報
MTG 【MTG(ギャザ)・イクサラン収録「恐竜」注目カード・マナコスト別まとめ】強い!高い!カッコイイ!! 部族マナコスト別特集ラストは、みんな大好き「恐竜」でございます。 ぶっちゃけた話、『イクサラン』に収録される部族で需要があるのって「恐竜」だけなんじゃ…!? まぁ、他の部族は『イクサランの相克』に期待って事で一つお願いし... 2017.09.21 MTG
MTG 【MTG(ギャザ)・イクサラン収録「マーフォーク」注目カード・マナコスト別まとめ】+1カウンターとアンブロ戦術で頑張る!? 「吸血鬼」「海賊」とやったので… 残りの「マーフォーク」と「恐竜」もこの流れでやっちゃおうと思います。 一番需要のある「恐竜」は最後にして、まずは「マーフォーク」やっちょうよ! 画像引用:MTG公式HP © 1995... 2017.09.20 MTG
MTG 【MTG(ギャザ)・イクサラン収録「海賊」注目カード・マナコスト別まとめ】アグロかコントロールか…好きなのを選べ! 「吸血鬼」まとめをやってみた訳ですが、需要の低さに絶望…( ˘ω˘ )ソリャソウカ でも自分用のカード把握としては結構利便性が高かったので、「海賊」バージョンもやってみます。 頑なに「恐竜」に行かない所が自分らしいな…(... 2017.09.19 MTG
ドラゴンクエストⅪ 【PS4版・ドラクエ11冒険記㉓:ホメロス・ウルノーガとの死闘】ロトゼタシアの大地に光あれ!《ネタバレ注意》 前回の冒険: 【PS4版・ドラクエ11冒険記㉒:新生「勇者のつるぎ」完成】みんなの思いを込めた渾身の一振り!《ネタバレ注意》 共に連れ添った仲間たちと共に新生「勇者のつるぎ」を誕生させた勇者。 ついに魔王ウルノーガとの決... 2017.09.18 ドラゴンクエストⅪ
MTG 【MTG(ギャザ)・イクサラン収録「吸血鬼」注目カード・マナコストまとめ】白黒吸血鬼出来る? 昨日の早朝(2017/9/16)『イクサラン』のフルスポイラーがでました。 個人的な印象としては、アンコモン優秀、レアまぁまぁ、神話いつも通り、海賊色散って難しそ~、吸血鬼…って感じでしたが、やはり世間的な注目度と目玉は『TH... 2017.09.17 MTG
ドラゴンクエストⅪ 【PS4版・ドラクエ11冒険記㉒:新生「勇者のつるぎ」完成】みんなの思いを込めた渾身の一振り!《ネタバレ注意》 「オリハルコン」、「ガイアのハンマー」、「伝説の鍛冶場」の3つが揃い、新生「勇者のつるぎ」への道がついに開かれました。 凄く良いシーンだったので今回はじっくりと一振り一振りお届けしたいと思います。 苦楽を共にしてきた仲間達と... 2017.09.15 ドラゴンクエストⅪ