ゲームサントラ情報 【Va-11 Hall-a(ヴァルハラ)初回特典サントラ収録曲一覧】全16曲の大満足オリジナルサウンドトラック! 海外で人気を博したバーテンダーサイバーパンクAVG「Va-11 Hall-a(ヴァルハラ)」がついに日本上陸。…という事で管理人も早速購入してまいりました。 お目当ての初回購入特典【ヴァルハラオリジナルサウンドトラック】もバッ... 2017.11.16 ゲームサントラ情報
DQライバルズ 【DQライバルズ】《りゅうおう》の圧力は異常!死亡保険付きの4/4サイズが超強い【カード評価】 レジェンドカード《りゅうおう》のカード評価・シナジーに関する記事です。 素のサイズはそこそこですが、真の正体を現すとオンリーワンな効果「超貫通」で敵モンスターと相手プレイヤーに大ダメージをお見舞いする超モンスター《りゅうおう》... 2017.11.15 DQライバルズ
DQライバルズ 【DQライバルズ】《わたぼう》は強すぎる?優秀なカードだけど使い所は重要です【カード評価】 レジェンドカード「わたぼう」のカード評価・シナジーに関する記事です。 ターン終了時にカードをドローできる置物系モンスターで、その効果は自分だけでなく相手にも及びます。ユーザー評価がやたら高いカードですが、実際の所、その強さはど... 2017.11.14 DQライバルズ
DQライバルズ 【DQライバルズ】《アンルシア》はパワーカードに対する抑止力!しかし攻撃力4という聖域も存在する!【カード評価】 レジェンドカード「アンルシア」のカード評価・シナジーに関する記事です。 攻撃力5以上のモンスターを無力化する抑止力的存在である彼女は、幅広いデッキのお守り役として採用される超汎用カードです。しかし、そんな彼女こそが本ゲーム最大... 2017.11.14 DQライバルズ
DQライバルズ 【DQライバルズ】《グラコス》は純粋に強いパワーカード!《シドー》や全除去は普通に苦手【カード評価】 レジェンドカード「グラコス」のカード評価・シナジーに関する記事です。 召喚時に味方を3体出して盤面をガッチリと固めて相手に圧力をぐいぐいと仕掛けて行く超パワーカード! 1枚で4枚分の働きをするカードが弱い訳がないんだよな... 2017.11.13 DQライバルズ
DQライバルズ 【DQライバルズ】《ゾーマ》はトップドローの可能性を摘む王手カード!《アンルシア》は苦手です【カード評価】 レジェンドカード「ゾーマ」のカード評価・シナジーに関する記事です。 召喚時に闇の衣を得る事で無敵になり、相手のデッキトップを固定し実質ドローロックを仕掛ける一枚。高コストに見合う超パワーカードです。 (C)2017 ARMO... 2017.11.13 DQライバルズ
DQライバルズ 【DQライバルズ】《シドー》と《ゾーマ》はセットで使え!《りゅうおう》だけは勘弁な!【カード評価】 レジェンドも達成してのんびりモードに入ったので、個別のカード評価記事をガツガツとUPしていけたらな…と思います。 第一回は、驚異のリセットカード《シドー》のカード評価です。 環境が間延し易くなってきてからは、このカードが... 2017.11.12 DQライバルズ
DQライバルズ 【DQライバルズ】レジェンド達成「トルネコ」デッキレシピ!環境がら「りゅうおう」が強い? 何だかんだでレジェンドになるまで夢中になってしまった…(笑) 本日は、レジェンドを達成した「トルネコ」デッキのレシピを解説込みでご紹介する為に参上しました! まぁ、環境がコロコロ変わるので目安程度でお願いしますね☆ (... 2017.11.11 DQライバルズ
ゲームサントラ情報 「P5」等「ペルソナ」シリーズのサントラが大量追加!【Amazonプライムミュージック無料ラインナップ更新】 Amazonプライム会員特典『Amazonプライムミュージック』に新たなゲームサウンドラインナップが追加されました。 今回新たに追加されたのは、「ペルソナ5」等、「ペルソナ」シリーズの関連サウンドトラックです。 「女神異聞録... 2017.11.09 ゲームサントラ情報
DQライバルズ 【DQライバルズ】テリー等速いデッキ相手には《ガチャコッコ》や《さまようよろい》がオススメ! 『ドラゴンクエストライバルズ』面白いっすね!(直球) 筆者は現在プラチナランク周辺をウロチョロしていますが、かなり楽しめてます。 さて、カードゲームは『ドラゴンクエストライバルズ』が初めてって人もどうやら多い様なので、初... 2017.11.08 DQライバルズ
DQライバルズ 【DQライバルズ】闘技場の連勝報酬は美味しいが時間拘束が凄すぎる!流石に最大12戦は多すぎる(笑) 皆さん「ドラゴンクエストライバルズ」エンジョイしていらっしゃるでしょうか? まだプレイしていない人、まだ始めたばかり人向けって訳ではないんですが、『いざないの闘技場』について思う所があったので参上いたしました。 報酬は凄... 2017.11.07 DQライバルズ
DQライバルズ 【ドラクエライバルズ】トルネコ(商人)デッキは強いぞ!《つちわらし》に種付けせよ【意味深】 いよいよサービス開始となった『ドラゴンクエストライバルズ』。 初日、二日目は、鯖の混雑もあって大混乱でしたが、どうにかこうにか安定してオンライン対戦できるようになりました。 本記事では、『ドラゴンクエストライバルズ』のフ... 2017.11.05 DQライバルズ
グウェント 【グウェント】「ハンマーヴェンの蒼夢」等新カード21枚追加!プチ考察《2017/11/1パッチ》 2017/11/1付けで『グウェント ウィッチャーカードゲーム』に新カード21枚が追加されました。 前シーズンの中盤くらいから少しサボってた期間があったた為、カードと環境を把握するのにてんやわんやの管理人ですが、新カード把握用... 2017.11.03 グウェント
動画作品 【Thunderbolt Fantasy (サンダーボルトファンタジー)新作生死一劍 最新PV来た】殺無生の過去編気になります! 12月2日より劇場上映が予定されている『Thunderbolt Fantasy 生死一劍』の最新PVが公開されました。 私、てっきりこれが第二シーズンだと思い込んでいたのですが、劇場公開作品だったのですね…。 まぁ、それ... 2017.11.02 動画作品
ゲームサントラ情報 【ゲームサントラCD発売日一覧・2017/11月】スプラトゥーン2のサントラにはギターピックも付くぜ! 今月注目の円盤は、上下巻の大ボリューム『英雄伝説 閃の軌跡Ⅲオリジナルサウンドトラック』と『Splatoon(スプラトゥーン)2OST-Splatune2-』の二つです。 『閃の軌跡Ⅲ』は、上下別売りと完全版と題したセット商品が発... 2017.10.30 ゲームサントラ情報
MTG 【イクサラン・スタンダード赤黒】ティムールエネルギーが苦手なら《バントゥ最後の算段》を使えばいいじゃない! 今回は、前回の記事でご紹介した【ヤヘンニ採用型の赤黒アグロ(MO8-0レシピ)】から着想を得た《バントゥ最後の算段》を実際に採用してスタンダードショーダウンに参加してきました。 …と言っても普段のデッキにこのカードを1枚サイド採用... 2017.10.29 MTG
MTG 【スタンイクサラン・ヤヘンニデッキ(MOCS優勝赤黒アグロ)】《バントゥ最後の算段》とのコンボに痺れる! ハゾレト様の魅力に取り憑かれてからというもの… 赤系統のデッキしか目に入らなくなってしまっている管理人ですが、この度、マイハートにズドンと来るデッキと久々に出会ってしまいました。 10月21日付けで行われた『マジック・オンラ... 2017.10.28 MTG
ゲームサントラ情報 【ニーアアレンジサントラ】「NieR:Automata Arranged & Unreleased Tracks」の発売日は12月20日。OSTのLPレコードも同日発売 世界中で爆発的ヒットを記録した『NieR:Automata(ニーア:オートマタ)』のアレンジサントラ「NieR:Automata Arranged & Unreleased Tracks」の発売日が12月20日に発売されます... 2017.10.27 ゲームサントラ情報
FEヒーローズ 【FEH・大英雄戦「ウルスラ」インファナル攻略記】ヘクトルシールド&リフ戦法!防御こそ最大の攻撃よ! 貴重な騎馬青魔である《ウルスラ》の「大英雄戦」が復刻されました。 復刻恒例の難易度(インファナル)追加もあるので、クリア組ももう一度ハッスルできます。 ウルスラ好きは凸る為にも絶対ゲットです( ˘•ω•˘ )b ウルスラ大... 2017.10.26 FEヒーローズ
ゲームレビュー 【PS4・「巨影都市」評価レビュー 】バカゲーかクソゲーか紙一重!楽しめるかどうかはアナタ次第のSFサバイバルADV《ネタバレあり》 『絶体絶命都市』の精神的後継作『巨影都市』をクリアしました。 怪獣やヒーロー視点ではなく、それに翻弄される一般市民の視点でサバイバルを描くという素晴らしい着眼点から生まれたSFサバイバルアドベンチャーゲーム。 コラボ作品も筆... 2017.10.24 ゲームレビュー