ゲームの話 14年振りの新作『風来のシレン6』発売決定!アスカもいる!昼夜や技はあるのかな? Nintendo Direct 2023.9.14にて、『風来のシレン6とぐろ島探検録』の発売が発表されました!14年振りのシリーズ最新作という事で、待ちに待ったシレンジャーも多いのではないでしょうか?本記事は、公開されたPVで分かった事や... 2023.09.15 ゲームの話
ゲームの話 【2022年発売予定】購入予定の期待の新作ゲームタイトル7選|エルデンリング楽しみ過ぎる! 2022年発売予定のゲームラインナップの中から、管理人が注目しているタイトルをご紹介!注目タイトルを発売予定日順で掲載、公式サイトのURLと共に管理人の注目ポイントをそれぞれ一言添えています。発売日が決定していないものは最後にまとめています... 2022.01.19 ゲームの話雑談
ゲームの話 【ロックマンXDive(ダイブ)】PS4コントローラーで遊ぶ方法・接続の仕方 ようやく日本でも配信が開始された『ロックマンXDive』ですが、個人的に仮想ボタンによる操作が全くしっくりこなかったので、結局PS4コントローラーを使う事で落ち着きました。本記事では、『ロックマンXDive』をプレイする際にBluetoot... 2020.10.30 ゲームの話
ゲームの話 【PS5】発売日・価格・サービス内容を聞いて感じた事・思った事!デモンズロンチだけで最高過ぎる! PS5の発売日・価格・サービス内容が遂に発表されましたね。もう今すぐ予約して発売日に備えたい所ですが、とりあえず発表された情報について振り返りつつ、感じた事・思った事を綴っていこうと思います。普通に6.7万の価格帯を覚悟していたので、まさか... 2020.09.18 ゲームの話
ゲームの話 『プレイステーションクラシック』収録ゲームタイトルを予想しよう【プレステミニ12月3日発売】 小さくなったPS、『プレイステーションクラシック』が12月3日に発売される事が判明しました。ハードの概要・価格などは発表されたのですが、肝心の収録ゲームタイトル(全20種)は未だ一部しか公開されていません。…ならば、タイトルを勝手に予想する... 2018.09.19 ゲームの話
ゲームの話 【私が「メタルギアサヴァイブ」を購入する理由】小島秀夫監督がいない「メタルギア」 シリーズを先導してきた小島監督の独立など、『メタルギア』シリーズを取り巻く環境が色々と複雑である事は、私がいまさら掘り返さずとも皆さん周知の事と思います。『METAL GEAR SURVIVE(以降、サヴァイブ)』は、そんな複雑な状況下で、... 2018.01.20 ゲームの話
ゲームの話 【ミニスーパーファミコン】発売を信じて!収録されるゲームソフトタイトルを予想してみました 任天堂が厳選した名作ファミコンソフトが30タイトルも収録された、ちっちゃなファミコン『ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ』発売から約二か月(2017/01/25)が経過した現在でもまだまだ品薄状態が続いている大ヒット商品です... 2017.01.26 ゲームの話
ゲームの話 【SWITCH】任天堂の新ハード「ニンテンドースイッチ」の詳細発表後の感想 本日開催された(1月13日)、「Nintendo Switch プレゼンテーション 2017」(プレス・ビジネス関係者向けイベント)にて任天堂の新据え置きハード『ニンテンドースイッチ』の詳細が公開されました。コンセプトとソフトラインナップの... 2017.01.13 ゲームの話
ゲームの話 【2015年版・年末年始に遊びたいオススメゲーム5選】クリスマス・お正月にはこの一本を! 2015年も残すところあと一週間…このブログもいつの間にか2年目に突入していました…本日は『さぶかるちゃん』が選ぶ「2015年版:年末年始に遊びたいゲーム5選」と題して、クリスマス~お正月のまとまった休み中に是非とも遊んで欲しいゲームをご紹... 2015.12.23 ゲームの話
ゲームの話 【PSPおすすめゲームソフト5選・アドベンチャー編】感情を揺さぶる物語や衝撃の展開がキミを待つ! 携帯ゲーム機+テキストアドベンチャー=最強持ち運べるという利点もありますが最大の魅力は何と言っても寝転がりながらできる事でしょう!布団に入りながら珠玉のドラマが体験できる…からの~衝撃の展開で目が覚めるコンボの成立だな!銃声とダイヤモンド《... 2015.10.25 ゲームの話
ゲームの話 【PS3おすすめ名作ゲームソフト5選・アクション編】本当に面白い・凄い作品がココにある! 本日は、【プレイステーション3おすすめゲームソフト:アクション篇】をお送りします。移植タイトルは追加要素があろうとも選外としています。理由としては、移植タイトルで5選埋まってしまうと面白みに欠けるので・・・。(大神・ico・ワンダと選んでい... 2015.09.23 ゲームの話
ゲームの話 【PSPおすすめゲームソフト5選・アクション編】携帯機とは思えないリッチな体験や爽快感がここにはある! 【PSPおすすめゲームソフト5選・RPG編】の記事が中々に好評だったので、シリーズ化決定!今回は。みんな大好き【アクションゲーム編】ですよ~。しかし、ここで困った問題が…。PSPのアクションゲームって大半がアクションRPGなのよね…。これは... 2015.09.09 ゲームの話
ゲームの話 【PSPおすすめゲームソフト5選・RPG編】PSPの名作はリメイクや移植だけじゃないぞ!永遠の現行機! PSPが発売されたのは2004年12月12日の冬。約10年もの歳月が経過した今でも、私のPSPはバリバリの現行機です。意欲的なオリジナルタイトルから過去の移植作まで、様々な名作が多数存在するバランス最強携帯ゲーム機。「それが、PSPだ!」ぐ... 2015.08.03 ゲームの話
ゲームの話 【PS2おすすめ名作ゲームソフト5選・RPG編】プレステ2時代の傑作タイトルを振り返る! 本日はみんな大好きPS2の名作RPGを振り返ってみたいと思います。「最近は忙しくてゲームする時間が減ったなぁ~」って人にとってまさに全盛期だった頃のハード…。『あの頃は良かった…』と思わず言ってしまいたくなる。あのゲーム据え置き黄金期…。「... 2015.07.08 ゲームの話
ゲームの話 【GBA:ゲームボーイアドバンスの名作ソフト・おすすめタイトルを語る】やり逃した良作・傑作がきっとあるはず… 《Part2》 ゲームボーイアドバンスの名作・おすすめソフトの特集の続きです。単発タイトル以外のシリーズものに関しては『~~』シリーズという形で紹介しています。魅惑のゲームボーイアドバンスの世界!始まり始まり~関連記事:【GBA:ゲームボーイアドバンスの名... 2015.06.15 ゲームの話
ゲームの話 【GBA:ゲームボーイアドバンスの名作ソフト・おすすめタイトルを語る】やり逃した良作・傑作がきっとあるはず… 『ゲームボーイアドバンス』名前通りゲームボーイの改良型で、携帯ゲーム機をワンランク上のものに進化させた名機です。携帯ゲーム機としてのバランスの良さだけでなく、より表現の幅が広くなった事で意欲的なタイトルが多数発売された名作・傑作の宝庫でもあ... 2015.06.11 ゲームの話
ゲームの話 【閃き・電球・ピコーン:サガシリーズのカッコイイ術や技】管理人が勝手に5つ選びました! そもそもこの企画には最初から無理がある!サガシリーズにはそもそもカッコイイ技や術しか存在しないので、その中から5つに絞るなど無謀の極みなのだ!でも、もうやっちゃったから仕方ない。これは管理人の完全なる独断と偏見によって構築された5選です!異... 2015.06.08 ゲームの話
ゲームの話 【食べる・料理がテーマ:異色のグルメゲーム】「バーガーバーガー」、「ラーメン橋」など!魅惑のご飯ゲーについて。 【食事・料理】をテーマにしたグルメもの。それは、様々な創作コンテンツで常に一定以上の需要がある鉄板テーマです。近年だと「ゴロー♪ゴロー♪井之頭♪」のフレーズでおなじみの「孤独のグルメ」の大ヒットが記憶に新しいですよね。『食べる』という行為は... 2015.05.23 ゲームの話
ゲームの話 【ニンテンドー3DSおすすめゲームソフト5選】アクション・RPG・リズムゲーなどジャンル豊富に選びました!【2015年度版】 気づけば、【ニンテンドー3DS】が発売してから4年もの月日が経過しました。(時の流れが早すぎる…。)本体がかなり普及しているので、今更おすすめ5選と言っても需要ないかもしれませんが、あえて記事にするぜ!(何気にこれ系の記事を書くのは楽しいの... 2015.05.20 ゲームの話
ゲームの話 【クラウドファンディング:キックスターターとは!?】ロックマンの意思『Mighty No. 9』と悪魔城の血統『Bloodstained』が楽しみすぎる! ネットなどで度々目にする『「Kickstarter/キックスターター』や『Crowdfunding/クラウドファンディング』という言葉。みなさんはその意味を知っていますか!?海外ではかなり認知されている言葉だとは思いますが、日本ではまだまだ... 2015.05.12 ゲームの話