【PSPおすすめゲームソフト5選・RPG編】の記事が中々に好評だったので、シリーズ化決定!
今回は。みんな大好き【アクションゲーム編】ですよ~。しかし、ここで困った問題が…。
PSPのアクションゲームって大半がアクションRPGなのよね…。
これはかなり迂闊でした、前回のRPG編でアクションRPGを大量投入してしまった。
果たして、どうなってしまうのか!?
関連記事:【PSPおすすめゲームソフト5選・RPG編】
メタルギアソリッド ピースウォーカー
『メタルギア』の正統シリーズであり、リニアなゲームになりがちだった過去作を振り返り”遊び”ゲーム”である事をもう一度省みた傑作!
携帯機という言葉を逃げに使わず、創意工夫で据え置きにも劣らない高級感のあるゲームに仕上がっています。
やり込む程に深まっていく面白さとストーリー。
共闘によって生まれる新たなメタルギア!(もちろんソロでも楽しい!)
モンスターハンターとのコラボなどファンサービスも怠らないコジプロらしさも健在です。
PSPがない人は、PS3に移植された『メタルギアソリッドピースウォーカーHD』がお勧め!
♦こんな人にオススメ♦
- 携帯機だからという理由で敬遠したMGSファン
- MGSV:TPPのストーリーを補完したい
- 渋い男の生き様に憧れる!
- かくれんぼは得意な方だ
関連リンク:【メタルギアソリッドピースウォーカー 公式サイト】
Amazon:【メタルギアソリッド ピースウォーカー】
『メタルギアアシッド 』シリーズ
連続で『メタルギア』をチョイスしてしまった!
アクションゲームとカードゲームが融合した『戦略諜報カードゲーム』という独自のジャンルを確立した異色作。いつも通りの”メタルギア”を期待して購入したユーザーが多かった為か、評価や知名度はかなり地味。
しかし、ゲームの面白さに関してはかなり光るものがあり、隠れた名作と言っても良いのではないでしょうか!?(これほどの有名シリーズで隠れるって凄いぞ!)
『メタルギアアシッド2』には「SOLID EYE とびだシッド」なる組み立て式の立体視装置が付属していました。中古で購入すると付いていない事も多そうですが、コツをつかめば裸眼でも立体視できるので大丈夫、問題ない!
「メタルギアソリッドポータブルオプス」も迷ったのですが、そこまで入れるとランキングが”メタルギア”だらけになるので避けました。(あちらも負けず劣らずの名作なのでオススメです。)
♦こんな人にオススメ♦
- メタルギアに限らずコジプロ作品を愛している
- 正史じゃなくても楽しめる!
- ステレオグラムが得意!
- 一味違ったメタルを体験してみたい。
関連リンク:【METAL GEAR ACID 公式サイト】
Amazon:【メタルギアアシッドシリーズ】
ディシディア デュオデシム ファイナルファンタジー
タイトルにある「ディシディア」とはラテン語で「異説」、「デュオデシム」とは「12」という意味です。(FFってラテン語好きだよね…。)
『ファイナルファンタジー』シリーズの人気キャラクターが大集合!
前作、『ディシディアファイナルファンタジー』に登場しなかったあんなキャラやこんなキャラも多数追加されています。
単なるお祭りゲーかと思いきや、しっかりしたストーリーも用意されててシングルプレイでも長く楽しめます。もちろん対戦相手がいればもっと楽しい!
管理人は「ガーランド」と「ケフカ」が好きだったな。(カオス陣営ばっかりだ…。)
♦こんな人にオススメ♦
- FFシリーズのキャラクターが好きだ!
- 簡単操作でド派手なアクションを楽しみたい。
- オールスター系のタイトルも違和感なく楽しめる。
関連リンク:【DISSIDIA 012 FF 公式サイト】
Amazon:【ディシディアデュオデシムファイナルファンタジー】
ゴッド・オブ・ウォー落日の悲愴曲・ 降誕の刻印
一番古い歴史を描いた「落日の悲愴曲」とシリーズ1作目と2作目の間のお話を描いた「降誕の刻印」。どちらも携帯機とは思えない超ド迫力なアクションを体験できる良作です。
「復讐に燃えたハゲがギリシャ神話の神々をひたすら殴るゲーム」
これさえ把握しておけば、予備知識としては十分です!
後は、ひたすら殴るだけです。(プレイヤーも引くほどに殴る!)
PSPがない人はPS3に移植された『ゴッド・オブ・ウォー 落日の悲愴曲&降誕の刻印 HDコレクション』がお勧め。
♦こんな人にオススメ♦
- たまには大暴れしたい日もある!
- 復讐劇が丁度見たかったのだ
- PSP最高の演出とグラフィックを体験したい!
関連リンク:【ゴッド・オブ・ウォー ポータルサイト】
Amazon:【ゴッド・オブ・ウォー PSPシリーズ】
機装猟兵ガンハウンドEX
ここまでメジャータイトルばかりだったので、変り種を入れたかった。(後悔はしていない!)
「90年代風2Dロボットアクションゲームが現代に蘇る!」
コンセプト通り、あらゆる要素が90年代風です。(キャラクター・操作性・ボリュームなど)
「これはこういう物なんだ!」と前もって把握して購入するなら満足できるはずです。
管理人はサントラ目当てで限定版を購入しました!(サントラだけでも大満足だ!)
♦こんな人にオススメ♦
- ヴァルケン・レイノス
- さくっと終わるアクションゲームも良いよね!
- 九十九百太郎&山下絹代氏のサントラ目的で限定版を買う!
関連リンク:【ガンハウンドEX 公式サイト】
Amazon:【機装猟兵ガンハウンドEX】
狩りゲー文化の地盤を作った貴重なハード
現在では当たり前となった”狩ゲー”文化。
その地盤を作り上げたのはやっぱり、「モンスターハンターP」シリーズでしょう!
あの頃は狂った様に、毎日モンハンやってたなぁ…。(遠い目)
モンハンに限らず、「ゴッドイーター」や「討鬼伝」など、仲間が集まってワイワイとプレイする”狩ゲー”の楽しさは格別ですよね。(オンラインゲームでは味わえない楽しさの形だと思います。)
何とかアクションゲーム編も乗り切れたぜ…。
次は、管理人お得意のアドベンチャー・ノベルゲームを予定しています!乞うご期待!
コメント