【うたわれるもの 偽りの仮面PV:オープニングアニメから前作との繋がりを考える】ベナウィやクロウなどのトゥスクルは敵陣営!?
2002年に発売された1作目から13年の時を経て…
「うらわれるもの」の続編「うたわれるもの 偽りの仮面」が【PSvita・PS3・PS4】のマルチプラットフォーム展開にて、ついに2015年9月24日に発売となります!長かったなぁ~
今回はオープニングアニメーションが公開になったという事でそこから読み取れる情報を少しまとめてみました。アニメーションのクオリティハンパネェ~
【うたわれるもの-偽りの仮面-】オープニングアニメ
スタッフクレジット
- 原案・脚本:菅宗光
- キャラクターデザイン:甘露樹・みつみ美里
- 音響監督:下川直哉
- オープニングイメージボード:カワタヒサシ
- アニメーション製作:WHITE FOX
- 主題歌:「ヌエドリ」・歌:Suara・作詞:須谷尚子・作曲/編曲:衣笠道雄
我々が期待する完璧な布陣って感じですね!【WHITE FOX】は前作のアニメ版を制作した【OLM TEAM IWASA】を率いていた岩佐岳氏が設立したアニメ制作スタジオですね。
最近だと『Steins;Gate 』や『ヨルムンガンド』のアニメが印象に残っています。
原作付きアニメのクオリティに定評のあるスタジオなので期待できるはずですよ!
10月から始まるアニメに関しても今から楽しみですなぁ~
オシュトルとハクオロの関係は!?
このビジュアルを見ると嫌でもハクオロが思い浮かびますよね。公式サイトでもオシュトルだけはcvが伏せられているのも気になります。
やっぱりハクオロの遺伝子から作り出された存在とかそんな設定なのかなぁ!?
同一人物って事はなさそうですが、ハクオロはハクオロで復活してほしいなぁ~
ベナウィとクロウは敵側!?
ベナウィは色男具合に拍車がかかって、クロウは更にダンディズムが増してますねw
味方だったら心強いですが、敵だと手強い相手になりそうですね…
第一弾pv「連撃動画」の3:30秒頃から主人公とクロウが戦っている場面を確認できるので、敵対する事はほぼ間違いなさそうですね。でも敵なのは一時的なもので、きっと仲間になってくれるだろうなぁ~。いや、そうに違いない!そうであってくれ!
発売日が待ち遠しい!
発売日の9月24日が本当に待ち遠しいです。何といっても13年ぶりの新作ですからね…
待ったっレベルじゃないわ…。
公式サイトでカルラ姉さんとトウカが公開されていましたが、トウカの雰囲気がかなり変わっていてびっくりしました。他のキャラクターについても気になる所です。オボロー早くきてくれー!!
Amazon:うたわれるもの-偽りの仮面-
関連記事
-
-
【ロックマン11運命の歯車が2018年に発売】現代風の新テイストでロックマン復活!!
多くの少年たちのハートを熱くさせた「ロックマン」シリーズ最新作『ロックマン11運命の歯車』が20
-
-
【スパロボ新作】「第3次スーパーロボット対戦Z 天獄篇」最新PV公開!初回特典は連獄篇プロダクトコード【参戦作品まとめ】
【第3次スーパーロボット大戦Z 天獄篇】の最新PVが公開されました。 2008年にPS
-
-
【3DSおすすめ2Dアクション】「蒼き雷霆 ガンヴォルト」続編「爪(ソウ)」 1・2同梱の『ストライカーパック』がオススメ!
2Dアクションゲームの良作『蒼き雷霆(アームド・ブルー) ガンヴォルト』 その続編とな
-
-
【PSvitaオススメノベルゲー】『ファタモルガーナの館CE』インディーズの名作ホラーサスペンスノベルをPSvitaで遊ぼう!!
本日は個人的に大好きな作品の紹介記事です。(ダイレクトマーケティング!) 3月25日に
-
-
【龍が如く0(ゼロ)誓いの場所】発売日・キャスト・ストーリートレイラー(動画)・予約情報など!【今回の主役は桐生と真島】
今度の「龍が如く」は『1988年』の「バブル景気」真っ只中の日本が舞台! 今の時代から考え
-
-
【ゼルダシリーズ・サントラ】『30周年記念盤 ゼルダの伝説 音楽集』の発売が2016年9月28日発売決定!
「ゼルダの伝説」シリーズ30周年を記念したサウンドトラック『30周年記念盤 ゼルダの伝説 音楽集
-
-
【E3 2015・新作ゲームトレーラー】ニーア・FF7リメイク・シェンムー3・ノーマンズスカイ・大鷲トリコなど注目ソフトが大集合!
世界最大のゲームショー『E3 2015』で発表された新作情報・トレーラーの中から管理人が特に
-
-
【任天堂・ポイント】「クラブ.ニンテンドー」をアナタは利用していますか?ポイントを使ってオリジナルグッズをゲットしよう!
任天堂ハードのゲームソフトを購入すると入っている黄色い紙 アナタはどうしていますか? 【
-
-
【英雄伝説 空の軌跡FC Evolution(エヴォリューション)】ユーザー評価最高、脅威のロングセールスを続けた不朽の名作が帰ってくる!
あの不朽の名作が進化して【PSvita】に登場だ!『英雄伝説』を冠するシリーズ6作目にして、現在
-
-
【PS4】名作アクションゲーム最新作『マリシアスフォールン』ティザートレーラー公開!シリーズ三作目がPS4に降り立つ!
2010年に【PS3】にて配信されコアな人気を博し、2012年には一作目の内容を含む続編タイ