スポンサーリンク
FEヒーローズ

【FEヒーローズ攻略】闘技場のスコア・連勝数・連勝ボーナス・ボーナスキャラについて

【覚醒】に必要な「英雄の翼」を大量ゲットする為の手段『闘技場』ガチャで星5を引けない…そもそも初期星5が存在しないキャラクターを愛してしまった…等々、「英雄の翼」をゲットすべく、『闘技場』に挑むエムブレマーは恐らく後を絶たない事でしょう!「...
ゲームレビュー

【PS4:グラビティデイズ2評価・レビュー】 和製オープンワールドアクションの傑作!

2012年の日本ゲーム大賞を受賞した『グラビティデイズ』の続編、『グラビティデイズ2重力的眩暈完結編 上層への帰還の果て、彼女の内宇宙に収斂した選択』をクリアしました。重力体験という基本的な部分はそのままに、対応ハードが【PSvita】⇒【...
MTG

【デッキ考察:青白赤(トリコ)「コロッサス」レシピ】ゲームデーは「ターボ巨像」でエンジョイしました!

激動の二日間(ゲームデー霊気紛争)が終了しました。皆さんの結果はどうだったでしょうか?(アジャニのプレマをゲットした人はコメントよろ)肝心の筆者の結果はどうだったかだって?HAHAHAHAHA…それは最後に書いてあるのでお楽しみに(´・ω・...
MTG

【霊気紛争:ゲームデーは何使う?】マルドゥ機体・緑黒蛇・コピーキャット(サヒーリコンボ)etc

今週末(2017/2/11~12)に全国の公認ショップで行われるゲームデー「霊気紛争」皆さんはどんなデッキを持ち込むかもう決まりましたか?前回の記事で筆者は「コロッサス」デッキを研究してると書きましたが…プロツアーで赤黒系の機体がブイブイ言...
FEヒーローズ

【FE(ファイアーエムブレム)ヒーローズ攻略】始める前に知っておきたいお得な情報アレコレまとめ!

FEのスマホゲーはやめてくれ…(財布の紐が緩む…)任天堂初の基本プレイ無料スマホアプリ『ファイアーエムブレムヒーローズ』が2017年2月2日よりサービス開始されました。華麗にスルーしようかとも考えましたが、やっぱり無理だったよ…って事で、こ...
MTG

【霊気紛争】「金属製の巨像(コロッサス)デッキ」を考える!青黒か更なる多色か…

プロツアー間近なんで今更感バリバリだったりするんですが、【霊気紛争】追加後の「金属製の巨像(コロッサス)」デッキについて考えます。《約束された終末、エムラクール》《反射魔導士》という二大苦手カードがスタンダードを去った事で、以前よりかなり戦...
動画作品

【PS4の動画編集はこれで完璧】『シェアファクトリー』の使い方解説:ビデオだけじゃなくフォトの編集やGIF作成まで簡単にできるようになりました!

『SHERE factory(シェアファクトリー)』の使い方は以前にも一度記事にしたのですが、継続して見てもらっているのに情報が古いままでは「アカン!」って事で再度解説。知らない間にフォトの編集やGIFの作成まで出来る様になってて驚きました...
ゲームの話

【ミニスーパーファミコン】発売を信じて!収録されるゲームソフトタイトルを予想してみました

任天堂が厳選した名作ファミコンソフトが30タイトルも収録された、ちっちゃなファミコン『ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ』発売から約二か月(2017/01/25)が経過した現在でもまだまだ品薄状態が続いている大ヒット商品です...
ゲームレビュー

【ニューダンガンロンパV3:評価・レビュー】ネタバレしたいけど絶対にできない超問題作

すっかりスパイクチュンの看板タイトルとして定着した「ダンガンロンパ」シリーズの最新作「ニューダンガンロンパV3」をクリアしました。もう既にネットのレビューは荒れに荒れちゃってるので知っている人も多いとは思いますが…今回の「ダンガンロンパ」は...
ゲーム【音楽】

【ペルソナ5オリジナル・サウンドトラック好評発売中】購入を迷っている人は視聴用動画をチェック!

【ペルソナ5オリジナル・サウンドトラック】が2017年1月17日に無事発売となりました。普段からゲームサントラを購入しまくってるサントラ厨なら4000円(税別)という価格設定は大した問題ではありませんが、一般的にはちょっとヨイショがいる価格...
ゲームの話

【SWITCH】任天堂の新ハード「ニンテンドースイッチ」の詳細発表後の感想

本日開催された(1月13日)、「Nintendo Switch プレゼンテーション 2017」(プレス・ビジネス関係者向けイベント)にて任天堂の新据え置きハード『ニンテンドースイッチ』の詳細が公開されました。コンセプトとソフトラインナップの...
動画作品

【重力猫(GRAVITY CAT)重力的眩暈子猫編】グラビティデイズ2のPVが最高だった…

記事と言うかただの動画紹介なんですが…『グラビティデイズ2』の販促用に作成された『#重力猫『GRAVITY CAT / 重力的眩暈子猫編』presented by GRAVITY DAZE 2』ってPVの出来が素晴らしかったので、これは紹介...
MTG

【MTG】スタンダードで久々の禁止カード《約束された終末、エムラクール》《密輸人の回転翼機》《反射魔導士》!驚き!!

2017/01/10(火)の早朝4時に、新たなMTG禁止制限告知が発表されました。本来の告知よりも前倒しでの発表だったので、今をトキメク《サヒーリ》無限コンボを発売前につぶしに来たのではないか?とガヤ立っていましたが…いざ蓋が開いてみると、...
MTG

【高騰中】『サヒーリ+守護フェリダー無限トークンコンボ』は本当に使われるのだろうか?

関連記事:【MTG:霊気紛争フルスポ感想 フェリダー+サヒーリループで揺れるカラデシュ!神話は辛いがアンコモン強し】霊気紛争のフルスポ感想記事にて少し触れましたが、【サヒーリ+守護フェリダー】による無限トークンコンボ(欠片の双子系ループ)の...
MTG

【MTG:霊気紛争フルスポ感想】フェリダー+サヒーリループで揺れるカラデシュ!神話は辛いがアンコモン強し!

2017年01月20日発売、MTG最新ブースターパック『霊気紛争』のフルスポイラーが2017/01/07日の深夜に公式情報サイトにて公開されました。神話・レアを中心に、個人的に気になってるカードをピックアップ!巧技サイクルは全体的に強そうだ...
シャドウバース

【シャドウバース攻略】『覇食帝・カイザ』の使用・活用法について 調理開始だ《コクトゥーラ・インテグーロ》!

コツコツプレイしていた割に記事に今まで記事にしてこなかった『シャドウバース』ですが、12月29日に行われたバージョンアップ『バハムート降臨』でモチベーションがグングン上昇中ッ!何故、モチベーションが上がったって!?超お気に入りカードが登場し...
ゲームレビュー

【サガスカーレットグレイス:評価・クリアレビュー】アンサガとは別の意味で攻略本が欲しくなる傑作!

サガシリーズ25周年の記念すべき節目に発売された【PSvita】専用ソフト『サガ スカーレットグレイス』をクリアしました。(クリアといってもまだ二人目を終わらせただけなので、まだまだ先は長い…)実際にプレイするまでは、ダンジョン廃止・ロード...
ゲームレビュー

【ニューダンガンロンパV3体験版プレイレビュー】苗木くんと日向くんも大活躍!?キャラクターと新要素を把握できる特別シナリオ!

プレイヤーが想像するシナリオの遥か斜め上を常に突き進む、ハイスピード推理アクションゲーム最新作『ニューダンガンロンパV3 みんなのコロシアイ新学期』の「特典付き体験版」をプレイしました。体験版と言っても、この為だけに用意されたオリジナルスト...
ゲームレビュー

【ニーアオートマタ体験版プレイレビュー】アクションの爽快感がアップして最強に見える!2Bと9Sのキャラクターも良い感じでした!

2017年2月23日発売予定『NieR:Automata(ニーアオートマタ)』の体験版をプレイしました。一部にカルト的な人気を持つ「ニーア」シリーズですが、筆者もサントラ・設定集・ドラマCDに至るまで買い集めるほどの熱狂的なファンです。あの...
game情報

【PS4】名作アクションゲーム最新作『マリシアスフォールン』ティザートレーラー公開!シリーズ三作目がPS4に降り立つ!

2010年に【PS3】にて配信されコアな人気を博し、2012年には一作目の内容を含む続編タイトルが【PSvita】にて配信された知る人ぞ知るアクションゲームの名作『MALICIOUS(マリシアス)』の最新作が【PS4】にて2017年新春頃に...
スポンサーリンク