【MTG】エルドレインの王権新カード:青緑新プレインズウォーカー「オーコ」能力公開!こいつガラクの能力奪ってね?

最新セット「エルドレインの王権」の新情報が公開されました。

今回公開されたのは、青緑の新プレインズウォーカー《王冠泥棒,オーコ/Oko, Thief of Crowns》です。

彼が生み出すfood(フード)トークンとはいったい何なのでしょうか?

(C) 1995-2019 Wizards of the Coast LLC, a subsidiary of Hasbro, Inc. All Rights Reserved.

スポンサーリンク

エルドレインの王権

Throne of Eldraine Official Trailer – Magic: The Gathering

王冠泥棒、オーコ/Oko, Thief of Crowns

《Oko, Thief of Crowns》
マナコスト:(1)(緑)(青)
伝説のプレインズウォーカー – Oko [M] [+2]:食物トークンを1つ生成する。
[+1]:アーティファクト1つかクリーチャー1体を対象とする。それはすべての能力を失うとともに基本のパワーとタフネスが3/3の緑の大鹿・クリーチャーになる。
[ー5]:あなたがコントロールするアーティファクト1つかクリーチャー1体と、対戦相手1人がコントロールするパワーが3以下のクリーチャー1体を対象とする。それらのパーマネントのコントロールを交換する。忠誠度:[4]

画像引用:Exclusive: Magic: The Gathering

食物(Food)トークンって何だ?

肝心のfoodトークンに関する説明が無い!

クリーチャーの文字が無いのでパワータフネスは持たないと思いますが…感覚的には調査トークンに近いのかな?

食べ物から連想するイメージは、ライフゲインとか維持コストとか+カウンターとかが妥当なラインだと思うんですけど、皆さんはどう思いますか?

ガラクが犬化している事を考えると、foodをコストにして維持するクリーチャーとかがいそうな気も…(ガラク沢山食べそうだし)。

foodトークンについては判明次第追記します!

【追記】:foodトークンの仕様

フードトークン:アーティファクト
(2),このアーティファクトを生け贄に捧げる:あなたは3点のライフを得る。

ライフゲイン以外にもフードを食べて能力を発動できるクリーチャーもいるようです。このパクパクゴクラクチョウ強くね?

なお、トークン以外にもfoodは存在するようです。プリズム亜種って感じのカードですが、無駄が無くて強そうですね。

大鹿を作るって何となくガラクっぽい能力だな

クリーチャーorアーティファクトって事なんで、foodトークンはアーティファクトである可能性が高いのかな?(アーティファクトでした)。

というか、何でフェアリーが大鹿を生み出すんだ?

トークンを生成する能力といい、大鹿(獣3/3)といい、もしかしてOKOってガラクのPW能力を奪ったりしてるのでは?

小説版を読んでないので何とも言えませんが、呪付きとは言え、ガラクがOkoの言いなりになっているのも不可解ですし、なんかこれは裏がありそうです。

ガラクの力で食肉用に獣を生成(foodトークン)している?とかありそう…。

自分のクリーチャーorアーティファクトに使う場合は戦力補充、相手の場に使う場合は厄介なカードへの露払いって所でしょうかね?

4ターン目にコントロール交換はウザそう


▲トレードし甲斐のあるクリーチャーは結構多そう

4ターン目にコントロールを交換されるのはかなりウザそう。

foodトークンで4ターン目コントロール交換は安定しそうですし、food自体は盤面への圧力がほとんどないのであげても結構平気!

これで《正気泥棒》を奪われたりしたら発狂しそうです。

いきなり忠誠度6は堅そうです

あと、+2からの実質初期忠誠度6も硬くてイイですね。

対処できない範囲ではないと思いますが、《丸焼き》一枚で処理できないのは中々にウザいと思います。

ビジュアルから気分屋っぽい雰囲気を感じます

ガラクを犬にしてるって話が先行して、何となく”悪い奴”暴君”みたいなイメージを持っていましたが、カードのイラストだと何となく物悲しげな雰囲気も受けます。

…と思ったら、別イラスト版では横柄なビジュアルで…(俺様感が凄いw)。

これは私の勝手なイメージに過ぎませんが、かなりの気分屋なのかもしれませんね…。

フェアリーって悪戯者ってイメージがありますし、何となくしっくりきますが…果たして!?

コメント

タイトルとURLをコピーしました