読書 【弟の夫・感想/レビュー】「布団敷こう、な!」で有名な田亀源五郎先生の一般誌初連載作品! 「布団敷こう、な!」で有名な田亀源五郎先生の一般誌初連載作品『弟の夫』を購入・読了しました。 先生に関してはネットで使われるネタ程度の知識しかなかったのですが、ふと本屋で立ち読みした月刊アクションに、たまたま第一話が掲載されて... 2015.05.28 読書
ゲーム【音楽】 【サガバトルアレンジ・リ:バースⅡ-閃-】吟遊詩人とジェイムズのジャケットが目印!世界一カッコイイ下水道も収録! 前回の記事で『リ:バースⅡ-連-』を取り上げたので、この勢いにのって「リバース」シリーズを走破してしまおうという流れでございます!最近、サントラ記事少なめだったし、良いよね…。 『リ:バース』シリーズ第3弾である『-閃-』最大... 2015.05.26 ゲーム【音楽】
ゲーム【音楽】 【サガバトルアレンジ・リ:バースⅡ-連-】イトケンアルバム最新作!新旧サガシリーズの楽曲が楽しめるオススメサントラ 伊藤賢治Re:Birthシリーズ第4弾「リ:バースⅡ-連-/サガバトルアレンジ」を購入しました。 ジャケットは「サガ・フロンティア」からウェディングドレス姿のエミリアとレンの2ショット。 エミリア編のラストを知っている人から... 2015.05.24 ゲーム【音楽】
ゲームの話 【食べる・料理がテーマ:異色のグルメゲーム】「バーガーバーガー」、「ラーメン橋」など!魅惑のご飯ゲーについて。 【食事・料理】をテーマにしたグルメもの。 それは、様々な創作コンテンツで常に一定以上の需要がある鉄板テーマです。近年だと「ゴロー♪ゴロー♪井之頭♪」のフレーズでおなじみの「孤独のグルメ」の大ヒットが記憶に新しいですよね。 ... 2015.05.23 ゲームの話
ゲームの話 【ニンテンドー3DSおすすめゲームソフト5選】アクション・RPG・リズムゲーなどジャンル豊富に選びました!【2015年度版】 気づけば、【ニンテンドー3DS】が発売してから4年もの月日が経過しました。(時の流れが早すぎる…。) 本体がかなり普及しているので、今更おすすめ5選と言っても需要ないかもしれませんが、あえて記事にするぜ!(何気にこれ系の記事を... 2015.05.20 ゲームの話
ゲームレビュー 【ゼノブレイドクロス・評価/レビュー・ネタバレ含】真エンディングを思わず探してしまう未完エンド!続編はよ! 「ゼノブレイドクロス」を2週間かけてやっとクリアしました。 プレイ前から大ボリュームなのは予想していましたが、想像以上の食べ応えでした。(オンライン未プレイでクリアまで60時間。未消化・未踏破エリア多数。) 評価やレビュ... 2015.05.18 ゲームレビュー
ゲーム【音楽】 【PS4版&『2』発売決定・魔女と百騎兵アレンジサウンドトラック】ブラック企業メタリカとの冒険を彩った名曲の数々! 久々のゲームサントラ記事でございます。 当サイトでも度々名前を挙げている(オススメ記事などで)『魔女と百騎兵』が『魔女と百騎兵リバイバル』と銘打ってPS4に移植される事が発表されました! 更に、なんと『2』の開発も決定しまし... 2015.05.15 ゲーム【音楽】
ゲームの話 【クラウドファンディング:キックスターターとは!?】ロックマンの意思『Mighty No. 9』と悪魔城の血統『Bloodstained』が楽しみすぎる! ネットなどで度々目にする『「Kickstarter/キックスターター』や『Crowdfunding/クラウドファンディング』という言葉。みなさんはその意味を知っていますか!? 海外ではかなり認知されている言葉だとは思いますが、... 2015.05.12 ゲームの話
商品レビュー 【ユニクロUT:映画プリントTシャツ衝動買い】『バック・トゥ・ザ・フューチャー』と『ゴーストバスターズ2』 映画・漫画・ゲームキャラクターやロゴのTシャツは実際に着るわけでなくとも何故か欲しくなる不思議な魔力を帯びています。(不思議だよねェ~。) 「好き」という気持ちを声に出す事なく回りに示す事ができる自己表現方法! 本日は魅惑の... 2015.05.11 商品レビュー
ゼノブレイドクロス 【ゼノブレイドクロス・飛行ドール『フライトカスタム』入手クエスト】改良コイルユニット&高速ジェット背ビレはどこ!? ドールを無事入手したら次はフライトユニットをゲットして大空へと飛翔せよ! 「ゼノギアス」のBGM『飛翔』は名曲だよね…。 ドール入手クエストに比べると断然楽ですが、敵からドロップするマテリアルアイテムを要求されるクエストなの... 2015.05.07 ゼノブレイドクロス
読書 【モーテ-死を謳う楽園の子-感想】縹けいか著/イラスト「カズキヨネ」の最強タッグ再び!赤毛のイケメン青年ダンテが目印! 縹けいか先生の最新作「モーテ-死を謳う楽園の子-」を読了しました。 ナンバリングされてはいませんが、「モーテ-水葬の少女-」の続編に当たるお話なので、そちらを先に読む事をオススメします。「水葬の少女」は表紙が素っ裸の女子だっ... 2015.05.06 読書
ゼノブレイドクロス 【ゼノブレイドクロス・ドールライセンス入手クエストについて】ギ・ドウかぼちゃはどこにある!? みなさん「ゼノブレイドクロス」エンジョイしていらっしゃいますか!? 私はこのゲームの目玉のひとつでもある『ドール』をついに入手しました!『ドール』を入手する為には「ドールライセンス」が必要になり、入手する為のクエストが実は結構... 2015.05.03 ゼノブレイドクロス
ゲームレビュー 【ブレイブリーセカンド・クリアレビュー/評価】バトル・ジョブシステムは最高だが、気になる点も多い作品 ブレイブリーシリーズの第2作目、「ブレイブリーセカンド」をクリアしました。 前作の終わり方が個人的に満足するものだったので、実は続編の展開自体に肯定的ではありませんでした。しかし、事前に配信された体験版が想像以上に楽しかったの... 2015.05.01 ゲームレビュー
ゲームの話 【ゼノブレイドクロス・序盤の評価・印象】情報量多めのチュートリアルとキャラメイク! 本日は待ちに待った「XenobladeX/ゼノブレイドクロス」の発売日でございました。 祝日だったので木曜日じゃなくて水曜日発売だったのだぜ! 現在、プロローグ&チュートリアル終了まででプレイ時間4時間ってところでございます... 2015.04.29 ゲームの話
読書 【悪魔絵師・金子一馬のイラスト】新紀元社さん、画集の4巻はいつ発売予定でしょうか…。 みなさんは設定資料集や画集って購入しますか? 私は紙に印刷されたイラスト集や設定資料集が大好きなのでついつい購入してしまいます。 その画集は2004年に全10巻構成という壮大な計画と共に誕生しました。至高の悪魔絵師、金子一馬氏のイラ... 2015.04.27 読書
音楽【ゲーム以外】 【サンホラ・第九の地平線『Nein/ナイン』】懐かしいキャラクターやフレーズが満載!ストーリー考察が楽しいニューアルバム サウンドホライズンのニューアルバム「Nein/ナイン」を一日遅れではありますが購入してまいりました。 まだ通しで2回聴いただけなので、考察などに関してはチンプンカンプンです! 簡単にではありますが、曲ごとの印象を書いていきた... 2015.04.24 音楽【ゲーム以外】
ブラッドボーン 【ブラッドボーン・聖杯ダンジョン&一部トロフィーの取り方について】最大の難関は冒涜の聖杯と慈悲の刃 ついに、聖杯ダンジョンを含む『ブラッドボーン』の全攻略が終了しました。 今回は特別編という事で2周目以降の冒険や「聖杯ダンジョン」の攻略。トロフィーコンプで難関になりそうな要素について少し記事にしたいと思います。 結局最... 2015.04.23 ブラッドボーン
ゲームの話 【PSVitaおすすめ名作ゲームソフト5選】アクション・RPG・アドベンチャーまでジャンル豊富に選びました!【2015年度版】 「PSvitaって遊ぶゲームが無い!」って声を結構耳にしますが、そんな事はないぞ! Vitaでしか体験できないタイトルから長~く遊べる骨太タイトルまで結構な精鋭揃い。 それが【PSVITA】だ! 2015.04.22 ゲームの話
読書 『荒木飛呂彦の漫画術・評価レビュー』「ジョジョの奇妙な冒険」を生み出す企業秘密が明らかに!? 集英社新書4月の新刊『荒木飛呂彦の漫画術』を購入・読了しました。 先生のファンであり、形は違えど『表現』というフィールドに足を突っ込んでいる身として、この本を読まない訳にはいかないぃぃ!地味めな装丁の集英社新書の中で、この抱き... 2015.04.19 読書
ゲーム【RPG】 【超おすすめ!名作、ロマンシングサガ-ミンストレルソング-がPS2アーカイブスで配信開始】PS3でミンサガが遊べる! 発売からはや10年…。 ここ数年、我が家のPS2は「ロマンシングサガ-ミンストレルソング-」だけを読み込み続ける機械と化していました。それほどまでに、このゲームは何度プレイしても楽しい…。 このゲームがあるからPS2を箱... 2015.04.16 ゲーム【RPG】