【ドミナリア全知ドラフト攻略】血の炎、ガルナやコイロスの守護者コンボに要注意!ドローやチューター意識していこう!

現在MTGアリーナで開催中のイベント「全知ドラフト(ドミナリア)」の解説記事です。

マナの支払いが必要なくなる特殊ルール下で行われる超変則ドラフト戦。この戦いを勝ち抜く為には、いつもとは違った観点でのピック・構築が必要になります。

以下、全知ドラフト(ドミナリア)で注意すべき点・強いカードについて解説していきます。

スポンサーリンク

全知ドラフトのルール

Omniscience Emblem/ 全知 紋章
あなたは、あなたの手札から呪文を、それらのマナ・コストを支払うことなく唱えてもよい。
0:白青黒赤緑を加える。この能力は毎ターン1回のみ起動できる。

 

全知ドラフトは「全知 紋章」を互いに持った状態・初手3枚でゲームがスタートします。なお、毎ターン各色1マナ(合計5マナ)を生み出せるので、それで起動能力のマナコスト・キッカーコスト等も支払えるようになってます。

マナが免除されるなら重くて強いカードが強い(真理)。あと手札が少ない部分を如何にカバーして相手に差をつけるかが重要だ!

ドミナリア全知ドラフトの注意点

ドミナリアはキッカーコストを持つカードが多い。全知紋章によって5マナまではカバーできる為、普段なら重いキッカーカードも積極的にとっていく事が出来ます。

ドロースペル・墓地回収等のアドバンテージを得られるカードが強いのは当然ですが、ワンキルもちょくちょくあるので油断はできません。あと先手全ハンデスも割と成立する環境です。

なお、このルール全体に言える事ですが、土地を入れない分ピックしたカードのほとんどをデッキに採用する事になります。出来るだけ不要牌を引かない事も勝利への道です。

ドミナリア全知ドラフト・強いカード/注意すべきカード

レアや神話が強いのは当然なので、コモン・アンコモンを中心にピックアップしています。中にレアも混ざっていますが、それは自分が実際に使われた・使ったカードなのでいれたものです。

コイロスの守護者コンボ(歴史的/アーティファクト)にご用心!

《コイロスの守護者》を絡めたワンキルコンボにご用心。成立条件がコモンのみで達成できる為、狙えば想像以上に簡単に決まります。


▲2点ですね…

手順は超簡単!《陰謀団の聖騎士》《コイロスの守護者》を2枚引くだけ。

《陰謀団の聖騎士》を場に出した後、《コイロスの守護者a》で《コイロスの守護者b》を手札に戻し、手札に戻した《コイロスの守護者b》で《守護者a》を戻すお手軽ループ。たったこれだけで相手は溶けます。

他にも歴史的な(特にアーティファクト)を絡めたコンボは多数存在する為、マウントとってたのに気付くと負けてた(その逆も然り)って事が結構ある環境です。コモンで手軽に達成できるコンボなので積極的に狙ってみるのもアリですね。

血の炎、ガルナ(このルールだと最強の一角)

いずれかの領域から墓地に置かれたクリーチャーカードを全て回収できる。この能力のヤバさは使ってみなくても分かりますよね。

また、他のクリーチャーに速攻を付与する能力の方も実はヤバくてですね…(笑)。

ここら辺のクソマッシブクリーチャーを同時に引かれると先行ワンキルされる可能性もあります。

《エヴラ》はレアなのでアレですけど、《孤高な王、グラン》はアンコモンだから結構な頻度で出てきます。こいつに「呪禁」付けられて走りきられるなんて可能性もあるので、こちらも要注意クリーチャーです。

ギトゥの年代記編者等の回収能力持ちが強い

普通に使うとキッカー込みで6マナ掛かる《ギトゥの年代記編者》ですが、このルールなら重さがそこまで気にならないのでかなり強いです。ドロースペル・キャントリップスペル・除去etc、何を回収しても一定以上の強さなので、素ソーサリー・インスタントが極端に少なくない限りはかなり優秀です。

…という事は、《ミラーリ予想》はタダつよカードって事ですね!!

ドロースペルやサーチ(チューター)は積極的に!

全てフリースペルならドローやチューターが強いのは当然の話。ドミナリアのプールならこの二枚が特に強い印象を受けました。

相手の先手ハンデスから《最後の別れ》でまくった試合はかなり熱かったですぞ…(笑)。

補足:《闇の取り引き》を沢山ピックしよう!

3枚見て2枚ハンドの安定感!墓地が肥える事で回収プランなども取りやすい優れもの。

2点ダメージは死ななければ安い安い!

先手全ハンデスも割とある

先手《カリゴの皮魔女》(キッカー込み)はかなり鬼畜。

更に《抜去》とか引かれてると先手全ハンデスなんてことも稀によくある事例です。

先手でやられると大体負けなので、ここら辺も意識してとって良さそうですね。(抜去は好みだけど)。

その他強かったカード

カンスぺは問答無用の強さ。入れ過ぎは注意だけど確定カウンターは入れても良さげ。

歴史的多めならかなり強い。《カーンの経時隔離》に限らず、伝説のソーサリーは総じて強そうです。

先手で出されていきなりライフを10にされた。こういうカードはマジで事故なのでどうしようもない(笑)。

面白いけど衝突事故も多い

面白いルールではありますが、あんまりお熱になり過ぎると衝突事故とかでイライラするかも?

まぁこの手の変則ルールは引き運がかなり出ますからねぇ…(プレイは程々に!)。

コメント

タイトルとURLをコピーしました