MTG 【MTG】新セット『モダンホライゾン』発売決定!スタンダードを経由しないモダンセットの登場 2019/3/1日付け、MTG公式ツイッターにてスタンダードを経由しないモダン用セット『モダンホライゾン』が発表されました。 同時公開された新カード《慈悲深きセラ》と《陰謀団の療法士》を交えながら新セットの情報をお届けします。 ... 2019.03.01 MTG
雑談 【2019年発売・期待のゲームソフト10選】PS4、ニンテンドーSwitchからそれぞれ5タイトル選びました! 2019年に発売が予定されている期待の新作タイトルを10本厳選してみました。 PS4、ニンテンドーSwitchそれぞれ5本ずつ。いずれも期待値の高い面白そうなタイトルばかりです。 2019年発売予定:期待のゲームタイトル デビルメ... 2019.02.28 雑談
ゲームサントラ情報 【2019年3月発売ゲームサントラ情報】デビルメイクライ5,R4,ゼルダコンサートのサントラCDが発売されますぞ! 2019年3月の新作ゲームサントラ発売情報をお知らせします。 確定申告も終わって心機一転。今年はもっともっとサントラ記事書いて行くぞ! 2019年3月発売ゲームサントラ ゼルダの伝説コンサート2018【初回数量生産限定盤】 C... 2019.02.27 ゲームサントラ情報
mtgARENA 【MTGアリーナ初心者救済】難解なMTG用語・ルール・カードタイプ等、パーマネント・伝説って何さ? アリーナからMTGを始めた人に向けて、MTGに登場する難解な用語・ルール・カードタイプなどをまとめてみました。 パーマネント、マリガン、占術等々、意外と躓き易い用語・ルール・ポイントなどを徹底解説していきます。 ※.追記して... 2019.02.22 mtgARENA
mtgARENA 【MTGアリーナ初心者・復帰勢へ】環境デッキの強さ・特色をざっくりご紹介!最初に組むデッキは何だ!?ネクサスはBO1で禁止です mtgアリーナが晴れて日本語対応するという事で、初心者・復帰勢向けに現環境のデッキをザックリと把握できる記事を作成してみました。 色々書いても把握できないと思うので、【器用さ・速さ・カードパワー・作成難易度】の4項目でシンプルに各... 2019.02.14 mtgARENA
MTG 【MTG】《忘れられた神々の僧侶》を使ってみた感想:《どぶ骨》とタッグを組んだ際の強さは本物!ミッドレンジに対して強そうです 赤黒系のパーツを購入したにも関わらず、中々活かす機会に恵まれない…(ガックリ)。 しかし、《災いの歌姫、ジュディス》や《恐怖の劇場》はか・な・り好みな事もあり、この度、局地的に少し話題になっていた【赤黒アリストクラッツ】をショーダ... 2019.02.11 MTG
モンスターハンターワールド 【MHW・ウッチャー3コラボ】ゲラルトを操作して森の異変を調査しよう!新モンスター「レーシェン」にも注目! 現在『モンスターハンターワールド』では、大人気ゲーム『ウィッチャー3』とのコラボイベントが開催中です。 ゲラルトを操作して古代樹の森の異変の真相を見届けよう! 異世界からの来訪者「ゲラルト」登場! ▲やたら大人しいネッ... 2019.02.08 モンスターハンターワールド
MTG 【MTGスタンダード】ゴブリンの鎖回しに接死を付与!通称「デスチェーン」デッキ楽しいです! 晴れる屋の環境初陣戦で使用されて少し話題になっていたデッキ、通称「デスチェーン」で遊んでみました。 簡単に言うと鎖回しの能力を一方的なラスゴにする(接死を付与)デッキなのですが、これが面白いのなんのって!! ジャンドカラー好... 2019.02.05 MTG
プライムで楽しめるゲーム音楽 【Amazonプライムで聴けるゲーム音楽】逆転裁判・検事シリーズBGM大量追加!《カプコン》 Amazonプライム会員特典に含まれているゲームサントラのラインナップをご紹介。 ゲーム音楽を布教する為には、とりあえず聴いてもらう事が何よりも大事! 実質無料で利用できる【プライムミュージック】なら、豊富なラインナップから... 2019.02.03 プライムで楽しめるゲーム音楽
プライムで楽しめるゲーム音楽 【Amazonプライムで聴けるゲーム音楽】ロックマンサントラ・BGM大量追加!《カプコン》 Amazonプライム会員特典に含まれているゲームサントラのラインナップをご紹介。 ゲーム音楽を布教する為には、とりあえず聴いてもらう事が何よりも大事! 実質無料で利用できる【プライムミュージック】なら、豊富なラインナップから... 2019.02.02 プライムで楽しめるゲーム音楽
MTG 【MTGスタンダード】雷電支配の使用感:ボーラスやミゼットがインスタントタイミングで出てくるって考えると凄いよね ▲この副長、ノリノリである X点の火力の皮をかぶった踏み倒しスペル…《雷電支配》のお話。 初めて見た時から面白そうなカードだとは思っていましたが、実際に使ってみて確信しました。 …このカードは面白いし結構強い。 スタ... 2019.01.31 MTG
ゲームサントラ情報 【ゲームサントラ新発売情報】オクトパストラベラーズのアレンジサントラを買いましょね【2019/2月発売ゲーム音楽CD一覧】 2019年2月の新作ゲームサントラ発売情報をお知らせします。 今月も先月同様発売タイトル自体は抑えめですね。ゲームの発売タイトルが多い来月はその分多そうです(ワナワナ)。 2019年2月発売ゲームサントラ 「#コンパス 戦闘摂... 2019.01.31 ゲームサントラ情報
MTG 【MTG】プテラマンダー入りイゼットドレイク!5/5飛行のサイズ感が素晴らしい!《いざ潜水!》 このカード(潜水)を見ただけでゾッとする人もいらっしゃるのではないでしょうか? ……そう、本日はイゼット(赤青)ドレイクの話題です。 収録ギルドを超越し、イゼット団に訪れた思わぬ伏兵!《プテラマンダー》に注目です。 プテラ... 2019.01.28 MTG
MTG 【MTG】「ラヴニカの献身」コレクター・ブースター買ってみた!レアリティ・フォイル封入率等参考までにどうぞ! コモンが入っていない変化球パック「コレクター・ブースター」を記念に購入してみました。 レアリティ・フォイルカードの封入率等、参考までにどうぞ! コレクター・ブースターパックとは? ▲光るドビンが目印 通常のブースターパッ... 2019.01.26 MTG
mtgARENA 【MTGアリーナ】新イベント「RAVINICA CONSTRUCTED」ルール解説:門デッキが完成度高いですよ 現在「MTG ARENA(アリーナ)」では、新イベント『RAVINICA CONSTRUCTED』が開催中です。 「ラヴニカのギルド」「ラヴニカの献身」の2セットのみを使用した限定構築戦。これは門が輝く予感! mtgアリーナ... 2019.01.26 mtgARENA
MTG 【MTG】ギルド門デッキ面白い!《門破りの雄羊》《燃え立つ門》等、強力カード大量追加です! 遂にフルパワーモードへと移行する【門デッキ】。 本日は、そんな【門デッキ】の深淵へと皆さんを誘います…(なんちゃって)。 ラヴニカの献身でフルパワーになる「ギルド門」デッキとは? 【ギルド門デッキ】とは、各種ギルドが保有す... 2019.01.25 MTG
MTG 【MTG】《荒野の再生》入りターボフォグ・ネクサス被害者の会:このカードはマジでぶっ壊れてる スポイラーの時点でやばいやばいと言われてはいましたが、身をもって経験する事で疑惑が確信に変わりました。 …《荒野の再生》はマジでやばい(語彙力)! このカード本気でぶっ壊れてませんか?本当にスタンダードにあって良いカードです... 2019.01.23 MTG
mtgARENA 【MTG】ラヴニカの献身入り赤単アグロ雑感:《舞台照らし》と《批判家刺殺》という強力な2つの武器を手に入れた! 「MTGアリーナ」にてアップグレードされた赤単アグロを使ってみました! 新カード(《舞台照らし》と《批判家刺殺》)の影響で赤単がどんな進化を遂げたのか……メタ視点強めで語ります(対策あるべし)。 アリーナ:CONSTRUCTED... 2019.01.23 mtgARENA
MTG 【MTG:ラヴニカの献身プレリリース日記】プレリで強かったカードや戦利品等々! プレリリース『ラヴニカの献身』に参加して参りました。 いつもは2回参加する所ですが、今回は定員オーバーという致し方ない事態に見舞われ、結局1回しか参加できませんでした(残念)。 管理人の渾身の1回っきりプレリレポート始ま... 2019.01.19 MTG
mtgARENA 【ラヴニカの献身・注目カード感想】野生の律動はやっぱり強い?《主席議長ヴァニファール》の殻能力も滅茶苦茶面白い! ▲タコくんの活躍は見られませんでしたw MTGアリーナにて、ストリーマー向けのアーリーアクセス(ラヴニカの献身)イベントが開催中です。 MTGプロや動画配信者が一足先に『ラヴニカの献身』に触れるというイベントですが、これが思いの... 2019.01.17 mtgARENA