【世界樹と不思議のダンジョン・評価/レビュー】壺や肉がないのは残念だが堅実な作りの良作

sf1

2つの大人気ダンジョンRPGが奇跡のコラボを果たした「世界樹と不思議のダンジョン」をクリアしました。(※単独クリア系クエストはまだ終わってません。)

異なる作品のコラボ作品は肩透かしを食らう事も多い為、ハードルが高くなり過ぎないように普段から心がけているんですが、今回は自分を抑えこむ事に失敗しました!

しかし、その上がりきったハードルを「世界樹と不思議のダンジョン」は見事越えて行ってくれました。確かに、細々と気になる部分もあるのですが、クリアまで十分夢中にさせてくれる良作です。

「世界樹の迷宮」のもう一つの可能性を目撃せよ!

スポンサーリンク

「世界樹」寄りな「不思議のダンジョン」作品

sf2

見た目は完全に「不思議のダンジョン」なんですが、実際にプレイしてみると想像以上に「世界樹」シリーズの味付けが強い事を実感します。4人パーティーを推奨しているという部分は勿論ですが、クエストや素材・スキルシステムなど、「世界樹」シリーズのいつも通りがいっぱいです。

「不思議のダンジョン」初心者にも優しい難易度

「不思議のダンジョン」シリーズはゲームの性質上、どうしても慣れやプレイヤーの経験値を要求してくるゲームです。シリーズに触れた事のある人ならすんなり受け入れられる事でも、初めてのプレイヤーには理不尽に感じる事が多々あります。(全滅時の「アイテムロスト」など。)

ストーリーダンジョンに関しては初めてでも少しがんばればサクサク進む難易度調節がされていて、ストレスなく遊ぶ事ができる味付けに成功していると思います。普段から「不思議のダンジョン」シリーズをしゃぶり尽くしているプレイヤーからするとぬるく感じるかもしれません…。

アイテムロストも装備品に関してはランダムでロストする感じなのかな?そもそも、パーティーで進めて行けばよっぽどの事がない限り全滅はしません。(どうしても全滅しちゃう人は一人やられると「アリアドネの糸」を使用するように心がけると良いですよ。)

スキルが強いので装備品への依存は低め

「不思議のダンジョン」シリーズといえば、拾った武器や防具を大切に使い続けて、合成を繰り返しキャッキャウフッウフッするのも魅力の一つですよね。本作は素材をショップに売ることで店売りラインナップが豊富になる為、装備品がダンジョンでの取得に依存していません。

その上、ジョブ事の固有スキルがとても優秀なので、ストーリーダンジョンぐらいならテキトーな装備でも余裕でクリアできます。装備品に依存していない分、スキルを使った攻防は非常に重要になってます。パーティー編成が重要という部分はまさに「世界樹の迷宮」って感じですよね。

「D.O.E」から街を防衛するという新しい遊び

sf3

世界樹シリーズ恒例の「F.O.E」モンスターは名を「D.O.E」と改めて、本作にも登場します。

ダンジョンの最深から地上に向かって進行を続ける「D.O.E」から街を防衛するのも我々冒険者の重要な任務の一つです。このシステムを面白いと感じるか否かで、作品への評価は大きく変わります。

高次元でまとまっている砦システム

砦に配置できる防衛班は最大4人。「D.O.E」は慣れるまでは非常に厄介な相手です!(「D.O.E」は状態異状にしないとダメージが通らない特殊なモンスターです。)

4人で無理なら8人で戦えばいいじゃない!

「D.O.E」の襲撃を砦で待ち構える事で《防衛班4人》+《探索班4人》の最大8人で共闘する事が可能になります。頭の中で想像するだけなら容易いですが、キチンと形にしてシステムに取り込めているのは凄い事だと思います。

私は面白いと感じましたが、面倒に感じた人も間違いなく居るでしょうね、「D.O.E」を倒す事のご褒美要素が若干薄い気はしたので、続編があるならそこは色付けてほしいな。

転移装置としての役割

上位の砦にはポータル機能がついていて、ショートカットする事が可能です。このショートカット機能は非常に便利ですが、この便利機能のせいでスリル感がなくなっているのは間違いないですね。
でも面倒だし、ショートカットくらいは良いような気がするジレンマ…。

防衛班もきちんと成長する

使用していないキャラクターのレベルもきちんと上がるのはとても嬉しいです。これのおかげでレべリングしなくても色んなジョブを楽しめます。

これがなかったら最初に選んだ4人以外使わなくなっちゃうもんね…。
プレイヤーの見えない部分にも、きちんと戦いとドラマがあるって考えるとなお良し!

「不思議のダンジョン」のセオリーが通用しないもどかしさ

DSCF3193[1]

「世界樹」シリーズ強めの味付けの為、失われた面白さも当然存在します。

例えば、シリーズの恒例テクニックの一つである「ギタン投げ」は本作にはありません。確かに、「世界樹」の世界観でお金投げて大ダメージってのもなんだか違う気もしますが、ウキウキして試したら「投げる」コマンドが出なかったのは少し寂しかったです…。

あと、アイテムで『壺』が無いのが地味に残念でしたね。「不思議のダンジョン」シリーズ好きは「壺」好きだと思うので、残念に思う人も多そうです。(※合成はお店でできる仕様です。)

※壁掘りができる「フーライ」はシレンジャーにとっての心のオアシス。

AIの何とも言えない残念感

AIはとてもお粗末です。スキルを乱発してTP(MP的なもの)をすぐに空にしてしまいますし、このゲームの最重要要素である位置取りが絶望的なレベルでできていません。遠距離武器を持っているのに一つ通路を隔てると敵を見失って棒立ちしてしまいます…。(スキルに関してはON/OFF設定してやればある程度消費を抑える事は可能です。)

これも「不思議のダンジョン」セオリーに掛かってくる部分なのですが、素振り・後退りによる位置取りがパーティーだと機能しないのもイライラする要素の一つでしたね。味方が敵に向かって行くので意味ないんですよね…。(難しいとは思いますがAIに関しては次回作があるならがんばって欲しいです。)

AIのお粗末さもあってか、操作キャラクターのチェンジはストレスフリーでできたので、まだ許せるレベルでしたね。あれがなかったらやばかったかもしれません。

クリア後からが本編の始まり!

DSCF3189

ストーリークリア後に待ち構える高難易度のダンジョンは中々のボリュームです。

「世界樹」シリーズ恒例の三竜や【レベルリセット・アイテム持込不可】のダンジョンなど熟練シレンジャー達を楽しませる要素もきちんと用意されています。更にはソロクリアの鬼畜クエストなど遊びつくそうとすると何時間かかるか分かりません。(面白系ダンジョンがないのは少し残念ですね。)

色々と不満点もたくさん書いた気もしますが、それは夢中になったからこそ見えてきたものだと思います。売り上げも好調なようなので、更に昇華した続編に期待しつつ今回のレビューを〆たいと思います。

Amazon:世界樹と不思議のダンジョン(※2015年3月16日時点ではプレ値になってます。)
きゃすとの評価:(特典の満足度含む)

コメント

タイトルとURLをコピーしました