2023年8月4日公開『しん次元!クレヨンしんちゃんTHE MOVIE 超能力大決戦 〜とべとべ手巻き寿司〜』のネタバレ有り感想・レビュー記事です。
『クレヨンしんちゃん』初の完全3DCG映画という事で、あまりハードル上げ過ぎないように注意してたんですが、いざ公開日になるとテンションぶち上っちゃって、結局初日に観ちゃいました!
夏休みって事もあり、客層は親子連れ中心でしたが、私の様なソロ鑑賞やカップルなんかもいて、「流石は国民的アニメ!」って感じの客入りでした(ほぼ満員)。
しん次元! クレヨンしんちゃん THE MOVIE 超能力大決戦-とべとべ手巻き寿司-|ネタバレ感想・レビュー
3DCGである事に違和感は無し!
不安だった3DCGに関しては、個人的には特に違和感はありませんでした。
本音を言えば慣れ親しんだ普段のアニメの方が好きではあるけど、別に3Dだからダメって事は全然なくて、クレしんワールドを魅力的に描けていたと思います。
しんのすけの独特なフォルムのデザインもしっかりと3D化できていて、角度によって違和感が出るなんて事も一切無かったです。
あと、3Dになる事で野原家周辺が立体的に把握できて、「あ、こんな所に細道があるんだー」とか、「野原家の裏ってこうなってるんだー」等、新たな発見があったのも楽しかったですね。
ちょっと大人向けに作り過ぎじゃないか?
予告の時点で嫌な予感はしてましたけど、全体的に社会風刺&思想強めの内容でした。
――特に敵キャラである「非理谷充」と同年代(30~40歳前半)のクレしん(アニメ)第一世代層を狙い撃ちしてる印象が強く、非理谷自体が俗に言う『弱者男性』なのも気になりました。
いつも通りの変態犯罪集団ならフィクションとして割り切れるんですが、ここまでリアル寄りだとちょっとガチめの犯罪者感が出ちゃうなぁ……って。
敵組織である『令和転覆団』の目的も、「この腐りきった日本を一度破壊して再生する」的な世相ぶった切り系の組織だったし、ちょっと社会風刺し過ぎじゃね?って印象は強かったです。
終盤の非理谷の生い立ちをしんちゃんが追体験するシーンも、ポケモンの赤と緑をたかる同級生など、現実とリンクするような表現があったりと、ちょっと露骨過ぎなんですよね。なんか、クレしんを使って社会風刺してる感じが見え隠れしちゃって、あんまりいい気分では無かったです。
ラストの〆も、「誰かがいれば人は変われる」「やろうとしなかっただけだぞ」「運命は自分で切り開くものだぜ」「君はまだ若い!頑張れ」って、正直追い打ちでは!?
家庭崩壊からの就職失敗コンボを食らい、挙句の果てには犯罪者に間違われて道を踏み外した『弱者男性』に対して、全て持ってるヒロシの声が届くとは到底思えないんだよなぁ……。
……しかもこの後ムショ入り確定ですからね。「頑張れ」だけで納得できるか!?
―――でもまぁ、それでも子供が楽しめているなら問題ないんですけど、そこに関しても”ややウケ”って雰囲気だったので、「どうなんかなぁ……」って不安になりました。
面白い所はちゃんとあるし、大人も楽しめるように配慮してくれるのはありがたいんだけど、ちょっと大人の方を見過ぎじゃないかなぁ……。
3DCGでカンタムロボが動くのはちょっと嬉しかった
3DCGで『カンタムロボ』がグリグリ動いてたのは個人的にグッときました。
出てくる理由も、しんのすけのやる気を引き出す為の工夫って感じで違和感なかったですし、3DCGアニメである強みを遺憾なく発揮したシーンだと思います。
ただ、非理谷の「見せてもらおうか、連邦軍の力とやらを」って台詞はやり過ぎ。……そもそも『カンタムロボ』に連邦軍とか無いっしょ……。
ガチめの暴力描写がちょっと気になった
これは3Dになった弊害でもあると思うんですが、暴力描写がやたら生々しいのが気になりました。
今までのシリーズにも、結果的に『しんのすけ』が負傷してしまうシーンはあるにはあったけど、幻想とは言え中学生くらいの男子三人にガチめの暴力を振るわれるのは結構ショッキング!
ラスボスの二段階目のビジュアルが怖かったのもあるとは思いますが、終盤は泣いてる子供がチラホラいたのが気になりましたね。後半はヒロシの靴下投入でコミカルな雰囲気にはなっていましたが、やはり中学生が園児相手にガチめに手を出す描写は抵抗あるよなぁ……。
本作最大の功労者は深キョン!?「キミノヒトミニコイシテル」
本作最大の功労者は何と言っても深キョン!
深キョンの名曲『キミノヒトミニコイシテル』にあんな力があったとは……。
確かに、あの頃の深キョンって不思議ちゃんキャラって感じだったし、超能力者の能力を引き上げる効果があっても不思議じゃないな……(20年前ってマジ?)
ヒロシの「深キョンスゲー」って台詞は不覚にも笑ってしまいました(笑)。
―――でも、このギャグパートも大人向けだよなぁ……。
エンドロールは必見
色々厳しめの意見を書きましたが、原作漫画風のエンドロールはマジで良かったです。
クレしんのエンドロールって粘土細工のイメージが強くて、あれはあれで良いんですけど、今回の漫画表現は個人的にかなりツボでした。
実際、エンドロール中に席を立つ人もいなかったし、子供たちの反応も良かった気がします。
正直ここだけでも結構満足感があったので、これは必見ポイントですな!
追伸:来年は恐竜!ドラえもんでは定番ネタだけど、クレしんでは意外と無かったネタですね。どんな風になるのか今から楽しみです。
コメント