スポンサーリンク
ゲームレビュー

【真・女神転生Ⅳファイナル 評価・レビュー】メガテン4の正統派続編 システム・ストーリーを昇華させた完成度の高い完結編

大人気RPGシリーズ「真・女神転生」のナンバリング4作目である「真・女神転生Ⅳ」の正統派続編に当たる「真・女神転生Ⅳ FINAL」を全ルート・隠し要素含めてクリアしました。久々のナンバリング作品だった「Ⅳ」はRPG作品としては合格点でありな...
MTG

【ゲームデー『ゲートウォッチの誓い』赤黒ドラゴン優勝デッキレシピ】やっぱりコラガンは最高!

2月13、14日に全国のショップにて開催されたゲームデー『ゲートウォッチの誓い』管理人も愛する赤黒ドラゴンを引っさげて行きつけのカードショップで激戦を繰り広げてきました!そして、念願のゲームデー初優勝!競技レベルの大会ではありませんが、公式...
ゲームレビュー

【ダライアスバーストクロニクルセイバーズ 評価・レビュー】名作シューティングここに極まる!ただの移植には止まらい傑作誕生!

ずいぶんと遅くなってしまいましたが、お魚系横スクロールシューティングの傑作『ダライアス』シリーズ最新作。『ダライアスバースト クロニクルセイバーズ』を一通りクリアしました。人気を博したアーケード版『ダライアスバースト アナザークロニクル』が...
game情報

【8ビット版:オーディンスフィア レイヴスラシル】手軽で楽しいブラウザ専用アクションゲーム

Twitterのリツイート企画で進行していた8Bit版『オーディンスフィア レイヴスラシル』がついに公開されました。管理人も早速プレイしてみた訳ですが…。(色違いマスティコアラッシュ鬼畜すぎる…)8Bit『オーディンスフィア レイヴスラシル...
MTG

【MTG:『ゲートウォッチの誓い』ボックス開封】狙いは《コジレックの帰還》《大いなる歪み、コジレック》 《不毛の大地》カモン!!

2016年1月23日、ついに『ゲートウォッチの誓い』が発売されました。すっかりMTGの虜になってしまった管理人も早速1ボックスほど購入&開封でハッスルしてしまいましたよ…。果たして目的の《コジレックの帰還》と《大いなる歪み、コジレック》は引...
MTG

【MTG:ゲートウォッチの誓いプレリリース】不毛の大地を求めて~初めての双頭巨人戦も楽しかった!

1月17・18日に全国の公認店で開催されたMTG「ゲットウォッチの誓い」プレリリースに参加してきました。(なんと合計四回も…)本日は戦利品の紹介や個人的にリミテで強いと感じたカード。初めての双頭巨人戦の感想などお送りします(^v^)『ゲート...
ゲームレビュー

【幻影異聞録♯FE 評価・クリアレビュー】ペルソナ風味ファイアーエムブレム添え!ロード時間の気になるスロースターターRPG

アトラス×任天堂が送る夢のコラボ作品『幻影異聞録♯FE(エフイー)』をクリアしました。当初は「真・女神転生×ファイアーエムブレム」という企画だったはずが、蓋を開けると「ペルソナ×ファイアーエムブレム」だったというちょっぴり引っかかる作品。し...
ゲームレビュー

【2015年にプレイしたゲーム作品・レビュー記事総括】さぶかるちゃん的ベストゲームはこれだ!

2015年も本日で終了!…例年通り「あっ」という間に終わった一年ではありますが、地味にコツコツとUPし続けてきたレビュー記事は気づけば21タイトルに…(体験版を除く)折角なんで2015の『さぶかるちゃん』的ゲーム体験を振り返ってみましょう!...
ゲームの話

【2015年版・年末年始に遊びたいオススメゲーム5選】クリスマス・お正月にはこの一本を!

2015年も残すところあと一週間…このブログもいつの間にか2年目に突入していました…本日は『さぶかるちゃん』が選ぶ「2015年版:年末年始に遊びたいゲーム5選」と題して、クリスマス~お正月のまとまった休み中に是非とも遊んで欲しいゲームをご紹...
ゲームレビュー

【シュタゲ新作:シュタインズ・ゲートゼロ 評価・レビュー】派生作全てを繋ぐシリーズ集大成!

大人気ADV『シュタインズゲート』シリーズ最新作「シュタインズゲートゼロ」をクリアしました。「比翼恋理のだーりん」「線形拘束のフェノグラム」と派生作品を積み重ねてきたシリーズですが、どちらも光る部分がありながらも、どこか物足りなさを感じる外...
ブラッドボーン

【ブラッドボーン・『漁村』『灯台脇の古屋』攻略】ゴースの遺子を倒して海へと帰そう・・・

『ブラッドボーン』のDLC追加エリアもそろそろ佳境…ーー時計塔を越えた先は怪しい漁村。『漁村』から『灯台脇の古屋』まで時計塔のマリア撃破で入手した星見盤を使用すると仕掛けが作動して先に進めるように…ーーーそこに広がっていた光景は…魚臭!!漁...
ブラッドボーン

【ブラッドボーン追加エリア】『地下死体溜り』『実験棟』攻略 時計塔の麗人マリア激闘!

「醜い獣、ルドウィーク」を撃退して、「地下死体溜り」の灯を点したところからの続きーー鍵の付いた扉、幽閉された人々…何やら怪しい雰囲気ですな…『地下死体溜り』から『実験棟』の灯まで地下溜りの灯から階段を上っていくと、長い通路と鍵のかかった扉の...
ブラッドボーン

【ブラッドボーン追加エリア】『狩人の悪夢』『悪夢の教会』攻略 狩人だらけの死地を越えた先に・・・月光!?

早速、追加エリアを攻略して行きますゾ~帰ってきたブラボ攻略記事一発目は聖堂街がベースになった狩人と獣と教会が入り乱れた死地『狩人の悪夢』~『悪夢の教会』エリア。死地を抜けた先にハンターを待ち受けるのは、ムーンライト!!『狩人の悪夢』攻略狩人...
ブラッドボーン

【ブラッドボーン】DLC追加エリア『狩人の悪夢』への行き方・血に酔った狩人の瞳入手方法

ーーはじめまして、お久しぶりです。『ブラッドボーン』本編とDLC要素が追加された完全版『ブラッドボーン ザ オールド ハンター エディション』がついに発売となりました。(この日をどれだけ待ちわびたか…。)久々に起動するって人も多いと思うので...
ゲームレビュー

【3DS・シャンティ-海賊の呪い- 評価/レビュー】探索型アクションが好きならば絶対にプレイすべき名作!

海外では超人気タイトルですが、日本ではまだまだ無名の探索型アクションアドベンチャー「シャンティ-海賊の呪い-」を真エンディングまでクリアしました。前評判どおり丁寧に作られていて隙のない良作でした。流石はシリーズが3作も続いているだけはありま...
game情報

【MTG・ゲーム】マジックデュエルズ 戦乱のゼンディカー対応アップデート!新ストーリーと新カードで更に楽しく!

Steam(スチーム)やiOSで好評配信中のデジタルゲーム『MagicDuels/マジック・デュエルズ』がアップデートされました。新ストーリーや「戦乱のゼンディカー」のカードが追加されて更に熱く、更に面白さを増した『マジック・デュエルズ』を...
MTG

【統率者戦『ネル・トース族のメーレン』デッキ改良プラン】統率者デッキ2015を購入して念願のEDHデビュー!

相変わらずドップリと『MTG』にハマッている管理人ですが、この度、念願の統率者戦(旧名:EDH/エルダードラゴンハイランダー)デビューを果たしました!カード資産の少ない管理人はとりあえず統率者戦用のデッキを購入してゆっくりとパーツを集めて行...
ゲームレビュー

【3DS・リンカーンVSエイリアン 評価/レビュー】シミュレーションゲームの傑作!隠れさせておくのが惜しすぎる名作!

『ファイアーエムブレム覚醒』シリーズなどで有名な”インテリジェントシステムズ”が開発したニンテンドー3DS専用タイトル『コードネーム:スチーム リンカーンvsエイリアン』をクリアしました。発売日は2015年3月13日…もう7ヶ月も前の新作ソ...
ゲーム【音楽】

【デジタルデビルサーガ アバタールチューナー 1&2 オリジナルサウンドトラック 完全体】アバチュのBGMはこのサントラ一枚でOK!

なんだかずいぶん久々のゲームサントラ記事のような気がします…久々って事でノリの良いサントラで勢いを取り戻していくぜ!何と言ってもサントラのタイトルが「完全体」ですからね!(完全って響き素敵だな…)DIGITAL DEVIL SAGA~アバタ...
game情報

【ニーア続編・ニーア オートマタ最新PV】プラチナゲームズ&ヨコオ&岡部(MONACA)で最強に見える!

プレイステーション4用ソフトとして発売が予定されている『ニーア オートマタ』の最新PVが公開されました。管理人は前作の『ニーア レプリカント・ゲシュタルト』の大ファンなので、これには興奮せずにはいられません!それでは早速動画をご覧ください。...
スポンサーリンク