MTG 【MTG】基本セット2020「朽ちゆくレギザウルス」「無法の恐竜」どっちも強いぞ!万猛竜との無限ループが心配? 『基本セット2020』から個人的に気になったものをご紹介!今回ご紹介するのは、何故かスタン落ちギリギリになって強化される恐竜クリーチャー2種。《朽ちゆくレギザウルス》《無法の獰竜》共々良い性能してますなぁ…。© 1993-2019 Wiza... 2019.06.20 MTG
MTG 【MTG】基本セット2020・新アジャニの強さを考える!群れ仲間トークンで猫ちゃん大好きデッキが捗る? 『基本セット2020』から個人的に気になったものをご紹介!今回ご紹介するのは、既存カードと同名・同能力のトークンを生み出す新たなアジャニPW《群れの力、アジャニ》。『灯火大戦』で《アジャニの群れ仲間》が再録された理由が見えてきましたなぁ!©... 2019.06.19 MTG
mtgARENA 【MTGアリーナ・カウンター構築戦:デッキレシピ】探検,動員,暴動ギミックで攻めろ!【終局の始まり】 【終局の始まり--カウンター構築戦】で使用したデッキレシピを紹介していきます。とりあえず、「探検」、「動員」、「暴動」等、カウンターを主軸にした構造のデッキを使うとかなり戦い易い印象ですね。終局の始まり-カウンター構築戦 ルール溢れるカウン... 2019.06.15 mtgARENA
MTG 【MTG】基本セット2020・新チャンドラ3種の強さを考える!レアチャンと神話チャンがとても強そう! 『灯争大戦』の興奮冷めやらぬ中、気付けばもう『基本セット2020』の発売日が目前となっています(2019/7/12日発売)。本日は、本セットの看板カードでもある新カード【異なる時代の3種類のチャンドラ】の使い方・強さについて考えてみたいと思... 2019.06.13 MTG
game情報 【忙しい人の為のE32019】FF7発売日・フロム新作・テイルズ新作・三上新作等々! E32019で公開された注目情報をまとめた記事です。新情報が明らかになり次第追記していきます。E32019で発表された新情報・新トレーラーまとめフロム新作『ELDEN RING/エルデンリング』pv公開 対応プラットフォーム:PS4・Xbo... 2019.06.10 game情報
MTG 【MTG・モダンホライゾンプレリ(ドラフト)レポート】注目カード・アートカード・トークンの仕様等々ご紹介! 先日行われた「モダンホライゾン」のプレリリースイベントのレポート記事です。ほぼスタンダード専である筆者ですが、リミテッド好き属性という事でちゃっかりと参加して参りました。まぁ、MTGはやり得だからね…(笑)。モダンホライゾンのここが素敵!モ... 2019.06.10 MTG
mtgARENA 【MTGアリーナ・シングルトンデッキレシピ】白黒ベルゼンロック【城塞への猛攻イベント】 【城塞への猛攻--シングルトン】で使用した白黒デッキをご紹介。以前からシングルトンイベントで使用していた【白黒ベルゼンロック】を「灯争大戦」のカードでアップグレードしたデッキです。ソリン参入や除去の種類が増えた事で以前より格段にパワーアップ... 2019.06.08 mtgARENA
モンスターハンターワールド 【MHWアイスボーン】共通アクション「クラッチクロー」が楽しそう!【掴み中の派生攻撃色々】 全部気共通アクションである「クラッチクロー」の紹介動画が公開されました。今分かっている「クラッチクロー」に関する情報をまとめてみたので合わせてどうぞ!MHWアイスボーン:新アクション「クラッチクロー」全武器共通の追加アクション「クラッチクロ... 2019.06.07 モンスターハンターワールド
映画 【ネタバレ注意:ゴジラ キング・オブ・モンスターズ 感想】ゴジラへの愛が詰まった作品!オマージュマシマシ全部盛り! 好きすぎて冷静にレビューできない(白目)。普段は極力ネタバレ無しを貫く派の私ですが、今回は言いたい事が多すぎて我慢できませんでした!超ネタバレ記事なので映画を事前に観てから読むようにして下さい(お願い)。なお、うまくまとめる事が出来なかった... 2019.06.05 映画
mtgARENA 【MTGアリーナ・コモン構築戦パウパーデッキレシピ】青黒動員-不正相続【退路無しイベント】 【退路無し--コモン構築戦】(パウパー)で使用した青黒デッキをご紹介。ここまで青赤,赤黒と使って来たので、最後は両方にまたがっている青黒で〆てみました。…結局《不正相続》しちゃったけど、やっぱりこのカードは強いわ…。コモン構築戦(パウパー)... 2019.06.04 mtgARENA
MTG 【MTG】新マリガンルール「ロンドン・マリガン」採用決定・基本セット2020より施行開始! 『基本セット2020』より、かねてより検討されていた新マリガンルール「ロンドン・マリガン」が全フォーマットで採用される事が決定・発表されました。現在使用されている「バンクーバー・マリガン」とは大きく異なるマリガンルールとなる為、スタンダード... 2019.06.04 MTG
mtgARENA 【MTGアリーナ・コモン構築戦パウパーデッキレシピ】赤黒アグロ-動員心火バーン!【退路無しイベント】 【退路無し--コモン構築戦】(パウパー)で使用した赤黒デッキをご紹介。構築でもたまにお世話になっている《心火(しんか)》《不気味な修練者》を使う為に組んだ赤黒デッキです。《刃の曲芸人》等、個人的に好きなカードしか入っていません!コモン構築戦... 2019.06.03 mtgARENA
mtgARENA 【MTGアリーナ・コモン構築戦パウパーデッキレシピ】赤青奇魔スペル-動員ギミック入り!【退路無しイベント】 【退路無し--コモン構築戦】(パウパー)で使用した赤青デッキをご紹介。高速周回するならぶっちゃけ赤単で走った方が早いとは思いますが、灯争参入後の初パウパーという事で、「灯争大戦」のカード・システムを出来るだけ取り入れた構築で遊んでみました。... 2019.06.01 mtgARENA
game情報 【小島秀夫監督最新作】『デス・ストランディング』11月8日発売決定!最新PV・最新キャラクタービジュアル多数公開! 2017年に第一報が出てから約2年・・・。遂に小島秀夫監督最新作『デス・ストランディング』の発売日が発表されました。最新PV他、初出しとなるキャラビジュアル・キャラ名等、新情報盛りだくさんです。【小島秀夫監督最新作】『デス・ストランディング... 2019.05.30 game情報
読書 【#すべそれ】MTG青春漫画「すべての人類を破壊する。それらは再生できない。」をオススメする5の理由 少年エース中の漫画「すべての人類を破壊する。それらは再生できない。」の第一巻が発売されました。コミックスが発売された暁には、この滾るパッションを記事にしようと前々から考えていたのですが、そのパッションがあまりにも強すぎて・・・結局発売から少... 2019.05.28 読書
mtgARENA 【MTGアリーナ】戦乱のラヴニカ-モミールイベントで限定スタイルをゲットしよう! 現在MTGアリーナでは「戦乱のラヴニカ-モミール」イベントが開催中です。特殊なルールを用いた限定モミールイベントを制し、限定スタイルをゲットしましょう。戦乱のラヴニカ-モミール ルール解説通常、土地60枚のデッキで遊ぶモミールですが、本ルー... 2019.05.24 mtgARENA
mtgARENA 【灯争大戦・続唱構築5勝デッキレシピ】二ヴ=ミゼット再誕で完走してしまった・・・ MTGアリーナの人気イベント『続唱構築』で5勝したレシピを紹介しています。『灯争大戦』が追加されたので記事も一新しました。過去のイベントで使用したデッキは関連記事でご確認ください。関連記事:【MTGアリーナ】続唱構築イベント5勝レシピ!大渦... 2019.05.18 mtgARENA
MTG 【MTG】ゴルガリボーラスの城塞デッキレシピ・黒緑チャレンジャーデッキの改造案にどうぞ! 金魚で紹介されていた【ゴルガリ城塞デッキ】が面白そうだったので回してみました。一部、自分で使う用に独自の改良を加えていますが、基本となる構造は参考元とほぼ同じです。《ボーラスの城塞》は結構なパワーカードかも知れませんぞ・・・。ゴルガリ(緑黒... 2019.05.16 MTG
MTG 【MTGスタンダード・二ヴ=ミゼット再誕デッキレシピ】4マナから新生化で再誕するミゼット様! 下環境では《白日の下に》でシュートされているらしい再誕ミゼット様。スタンダードにも《新生化》って面白スペルがある訳ですし、進化ギミック搭載の再誕ミゼット様デッキを組むしかねぇ!(提案)。4マナクリーチャーからのミゼットシュート!このデッキ…... 2019.05.13 MTG
MTG 【灯争大戦スタンダード・新ラルを使った破滅の終焉ワンキルコンボ】ナル・メハで無限バーン! ツイッターなどで話題になっている【ラル×破滅の終焉×ナルメハコンボ】を実際に試してみました。あの50円神話レアだったナルメハに注目が集まっているだと…!?変態デッキのおもちゃ「新ラル」を使った新たな変態コンボをご紹介します。※:参考デッキ:... 2019.05.09 MTG